2.0
定番はともかく
よくあるシンデレラストーリーでも面白いものは面白いですが、そもそもの時代考証、身のこなし、生活習慣に違和感があり過ぎて、話が入ってこないです。
-
2
3296位 ?
よくあるシンデレラストーリーでも面白いものは面白いですが、そもそもの時代考証、身のこなし、生活習慣に違和感があり過ぎて、話が入ってこないです。
ただの一社員相手にベタベタとボディタッチして、騙し討ちのように振り回して、挙げ句の果てに豹変して、訴えられてもしょうがない社長なんですけど??
雰囲気中世っぽいのに、都合よく魔法でなんでも解決、ヒロインはなんの違和感もなく世界に溶け込んでて。薄っぺらい感じでした。
こういうストーリーは、やっぱりぎゃふんと言わせるところに爽快感があると思うのだけど、あんまりヘタレないので、何だか消化不良。
分からないですが、この旦那さんは好きなんですかね?表情がないのでよく分からないけど。よくあるパターンの話で珍しい展開もなさそうなので、課金はしないかなあ。
こんな態度で、人から信頼されるリーダーになれるとは思えないんだけど。ヒロインもきっちり仕事してるということだけど、プロなら私情はさまず、相手に合わせて仕事すべきだと思う。
今時小学生だってこんな幼稚なことしない気がする
。そんなコソコソしてどうするの?堂々としてて欲しいよね〜。こんなの、結婚したらかなりヤバいヤツだと思う。
宝くじ一等当たった割にやる事はみみっちいし、人のこと壊れてるという人もピントがズレた感じだし、みみっちい展開が続いてる感じ?
この物語は、ヒロインが妃に成り上がるまでを描くのかな?王様のお妃選びの仕組みがイマイチ理解できず、ただただバトルが繰り広げられ…。何が軸なのかがよく分からなかったです。
旦那の浮気に気がついて、すごい勢いで離婚に向けて準備する…前向きというか、逞しいというか。同じ境遇の人への参考にという割に、ヒロインは非日常の成り行きを楽しんでいるよう。物語のスタンスがよく分からず。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
身代わり婚の処方箋~製薬王は孤独な花嫁を溺愛する