1.0
気持ち悪すぎる
無料分しか読んでいないですが、優秀な遺伝子を残すためにあちこちで子供を産ませてって展開が異常で気持ち悪い。
だいたい世の中が変わるくらい子供作るっていう発想もよく分からない。これ以上は無理でした。
-
0
2995位 ?
無料分しか読んでいないですが、優秀な遺伝子を残すためにあちこちで子供を産ませてって展開が異常で気持ち悪い。
だいたい世の中が変わるくらい子供作るっていう発想もよく分からない。これ以上は無理でした。
私にはちょっと重く、あんまり読みたい感じの展開ではなかったので、無料分より先に行く気にはなれなかったです。
皆さん幸せになりますように。
主人公たちはアラサーのよくある設定、よくある展開。ありがちだけど、ありがちだから誰でも何かしら思い当たるところがあるもの。
それをどう乗り越えるか、というところで美味しい朝ごはんを食べる、という選択。どの朝ごはんも食べてみたい、行ってみたいなぁと思うものばかりで、自分も前向きな一歩が踏み出せる気がしてきました。
こんな喫茶店があったら毎日でも通うのに。お店の雰囲気がよく、ゆっくり出来て、メニューも美味しくて、お店の方が温かくて。ドラマチックな展開とかはないけれど、読んだ後、喫茶店でゆっくり寛いだような気分になれました。
2話目の途中で断念。主人公が何したいのかちっとも分からない。そもそもの設定が理解できないので、読めなかったです。
対象が小中学生って感じですかね。人物像も話の展開も深みはなくドタバタしてる感じで、大人には物足りないかなと思いました。
自分が着物が好きで、主人公のように着物着てはどこかに出かけてるので、恋の行方よりも着物の勉強に読んでるところがあります。
カラーだったら良いのにと思いますが、柄の意味合いや色の掛け合わせ、小物遣いなど、参考になります。
初めの展開はあまりに現実にありそうでなさそうでどうなるのかなあと思っていたのに、だんだん壱成君が可愛くて、早梅さんが真っ直ぐで気持ちよくて、ぐいぐい引き込まれてます。まだ無料分だけなので、これからの展開が気になりすぎる!
ドラマ化されたものを観てこちらを発見。
基本はドラマと一緒だけど百瀬のキャラクターが微妙に違う。坂口健太郎の百瀬も好きだけど、こちらの百瀬のクールさも好きかも。
マウント取ってくる寄生型の女子なんかに負けず、幸せになってほしい!
頑張る女子は応援するぞ、と思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫は私の夫じゃない