4.0
現代社会の闇だねぇ
大きな社会問題によく切り込んだ名作の一つだと思う。
このような作品を読んで理解が深まれば救われる人が増えるのだろうなと思う一方で、では健常者とされる線引き以上とされた人間達は常にその重荷を背負い続けなければならないのかという思いが交錯してやるせないような気持ちになる。
-
0
1272位 ?
大きな社会問題によく切り込んだ名作の一つだと思う。
このような作品を読んで理解が深まれば救われる人が増えるのだろうなと思う一方で、では健常者とされる線引き以上とされた人間達は常にその重荷を背負い続けなければならないのかという思いが交錯してやるせないような気持ちになる。
面白いのは確かなんだけど、妙なところでフィクションというかファンタジーというか、ドラマ的なリアルさとのギャップに面喰らう感じがあるかなぁ。少し恋愛もあるのは嫌いじゃないけど好みかな。
復讐ものね。ちょびっと読めばまぁ内容はハッキリしてますわ。スッキリする部分もあるっちゃあるんだけど、如何せん描写が残酷だからね。好き嫌い別れるかと。
もう最高にカッコ良くて面白い。作者自身もこんなんなると思ってなかったんじゃないかなぁ。題名適当に流れでつけちゃったような、今風な感じの気楽なスタイルなのかなと思ったのに!全然!違う!壮大な物語になってるよ。
だいぶ先まで読み進めたんだけどね。ホントに素敵なキャラクター達がたくさん出てきて大好きな作品になったんだけど、いよいよになったらデレデレの恋物語ばっかりになっちゃってさすがに飽きちゃった。
はじめの方は小気味良くどんどんレベルアップしていくので楽しいようなところがあるんだけど、敵も味方も含めて全体的にちょっと雰囲気やらキャラクターが軽すぎるかな。ピンチになってもあぁそーなんだって感じ。展開はテンポ良し。待たせないよ。
読み始めの印象としてはどうしても内容が突飛でマンガ感が強すぎて逆に覚めちゃう。各キャラクターの反応も、いまそうはならんだろというようなことが多くて、その度にムズムズしてしまう。展開はそれなり。
ショートショートストーリー。はじめは少し驚いたんだけど、途中からはちょっと技巧的になったというか。そんなのあるかー?って感情が先に立っちゃって少し興ざめする。複雑でスピーディーな展開が好きな人には良いかも。
良くあるレスは男が悪い的な、男からすれば胸が痛くなるよーな単純なストーリーかと思いきや、おっとっと。
ドリンク飲んだらタイムリープなんて、子供じみたストーリーだなぁと軽くみてたら、またおっとっと。
なかなか奥行きや読みごたえのある作品になってるよ。画風も好きかな。
とんでもないぞ、この人は。普通この手の作品って、早々なタイミングで実は良い人なのよって話になんだけどね。極悪が暫く続きます。なんかウケるけど
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケーキの切れない非行少年たち