沖津恭子さんの投稿一覧

投稿
227
いいね獲得
28
評価5 55% 124
評価4 38% 87
評価3 5% 11
評価2 2% 5
評価1 0% 0
151 - 160件目/全201件
  1. 評価:3.000 3.0

    あるのかなぁ

    現実にオフ会があってそこから気の合う友人ができることもあると思う。マウンティングにつながることもあると思う。何に価値を見出すかだから自分を卑下することもないし、やりとりを不快に思うならば疎遠に持っていっていい。自分が一人でも大丈夫な拠り所を作る方がきっといい

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    そこから真実の

    きっかけはともあれ相性がよくなければ、互いの歩み寄りがなければ我慢は続かない。互いに歩み寄るうちに発見する相性の良さもあると思う。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    んー

    彼氏は典型なモラハラになると思うなぁ。ちゃんと話聞いてくれる寄り添ってくれる人がいいとおもう。子供できたりしたらほんとに変わってくる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    誠意

    誠意を持ってちゃんと言う。フォローする。素直になる。なかなか大人になると難しいけど、なんでもイエスマンになるのが自分の心に健康なわけがない。素敵な人たちがたくさん登場。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なんなんだろねー

    ネタバレ レビューを表示する

    奥さんに相手にしてもらえなくて不倫なのか男の勲章なのか、なんなの?ほんとになんなんだろう。相手がこんなに傷つくだけじゃなくトラウマになることまではもちろん想像していない。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    気力が、素晴らしい

    45で出産したと聞いても驚愕するぐらい年々体力は落ちるし新生児や乳幼児との付き合いも大変だけど4、5歳を追いかけ回すのも大変。本当にすごいことです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    いまみても可愛い!

    ネタバレ レビューを表示する

    今見ても時を経てもかわいいゴマちゃん!癒し系だなぁ。アニメのきゅーきゅー鳴き声もとてもかわいかった。アシベも始まりはこんなにドライだったのかぁ〜

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごいなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    父がモラハラ気質だととくに第一子は自己肯定感が低くなりそうなものだけど、淡々と冷静に対応し、どうすれば満足なのかと問い、問われたら父は己の矛盾に気付かざるを得ない。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    突然の

    ネタバレ レビューを表示する

    突然ロボットになったのは余命が延びたと捉えるのか、家族をもう養わなくていいと思わねばならないほどまでになってる精神状態がしんどすぎる。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    どんどん

    ピラミッドの下から這い上がっていく様子が本当に爽快で、行ったこともない戦場にも足を踏み入れたような臨場感で、毎話毎話一瞬で読んでしまう。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています