4.0
爽やか❗️
広告で惹かれ、無料分が終わっても課金しなから最後まで読んでしまいました。女なのに男子校に入るという男装麗人設定ですが、登場人物が爽やかで、読んでいて気持ちよかったです。
ハッピーエンドはいいですね。
-
0
1336位 ?
広告で惹かれ、無料分が終わっても課金しなから最後まで読んでしまいました。女なのに男子校に入るという男装麗人設定ですが、登場人物が爽やかで、読んでいて気持ちよかったです。
ハッピーエンドはいいですね。
芯があって、好きなことがハッキリしているから、たいていのことに動じない主人公。そこに惹かれます。
周囲もそんな彼女を利用しつつも、実は好奇心を満たすために利用されているような❓
薬の話とはいえ、現代ならよく知るられた健康情報や食品の話が出るのも興味深い作品。
登場人物が成長していく物語とは判っていても、個性的魅力的な人ばかりで、ついひきこまれる作品。
それぞれが抱える悩みは、身近なものだから、彼らがどう乗り越えて成長したかがすごく気になって読み進めてしまいます。
1話か2話づつの完結で、江戸の街での猫と人間たちの交流もの。作者さんの猫への愛情も感じられて、しみじみするステキな作品でした。
ハリのある生活がほっこりして好きだったので読んでみたけど、さかもとさんの実家のお話良かった❗️
長髪の秘密もわかったし、両親との関係を成長して昇華させたのはぐっときました。
そしてさかもとさんの周りはやはりみんな暖かい。
読んで優しい気持ちになれる作品です。
お互いが相手を思いやり、それをちゃんと伝え合い、感謝しあい、大好きな様子がすごく微笑ましい。癒されます。
絵も綺麗だから、毎日読むのが楽しみです。
シンプルだけどおいしそうな和食がたくさん出てくるし、人物もあたたかい人達が多くて、読んでいて毎回ホッコリします。
あたたかい味噌汁を飲んだ時みたいな気持ち。
絵がキレイなので読んでしまいますが、なかなかえげつない登場人物がいます。あと、同じ場面を視点を変えて見せるのは面白い演出ですが、長すぎてちょっと辛いかな。
全く知らない世界なので、純粋に興味深い作品です。
主人公の女性ハンターさんがかなり癖強いですが、それくらいじゃないとこの世界観がつくれないかもしれないかな、と納得してます。
いろんな美味しそうな朝食が出てくるだけじゃない、登場人物それぞれのストーリーに引き込まれて、読み進めてしまいます。
主婦の視点、OLの視点、それぞれ違う、そこが面白い。ひとつ気になるのは食事のあと、美味しかった〜とお箸をカランと投げて置くシーン。夢中で食べたことはよく伝わるけれど、ちょっとお行儀悪く感じて気になるので、星一つ減らしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鋼の華