3.0
二ノ&モモの幼いときからの話と二ノ&ユズの話が絡まって、歌うor歌わないでややこしくなってた。天性の歌声を持つ二ノが二人の作曲家の闘争心に火をつけるって展開なのかな。まだ無料分だけだから今後期待。
-
0
16364位 ?
二ノ&モモの幼いときからの話と二ノ&ユズの話が絡まって、歌うor歌わないでややこしくなってた。天性の歌声を持つ二ノが二人の作曲家の闘争心に火をつけるって展開なのかな。まだ無料分だけだから今後期待。
ツンデレ上司にやられた頭お花畑のヒロインの話。でも、お花畑でも何でも寂しい森崎の心を癒してくれる力があるのだなぁと。ギャップ萌はわかる。
幼いときから人ではないモノ、悪しきモノ以外が視え、悪霊を祓う力があった主人公が、田舎の一軒家の管理人を任され、知らず知らずのうちにその家の悪霊を祓い、山神を助けることに。あとは山神様とののほほん平和なお話かと思ったら、陰陽師に助けを求められ…。出てくる神様たちも可愛らしいし、主人公がお人好し(まだ謎多いけど)で神様とのやり取りも面白いので続きが楽しみです。
冴えない社会人の花と女子高生花との魂入れ替わり物語。ただ、序盤で社会人花の身体は亡くなっていることが判明し、女子高生花の魂は行方知らず。下宿先のハルとチカとの恋愛も絡み、何やら謎解きチックになっていく…。「大正~」とある意味似た感じかも。
こんな素敵なロマンスグレーのジイ様いたら惚れるだろうなぁ。てか、結局若返りするんだけども。転生&超絶歳の差婚&若返り、なんでもありかね。
攻略ゲーム世界に転生、しかも悪役令嬢、そして破滅24時間前に前世の記憶が突然戻る、と。何やらオープニングから情報過多で読むの止めようかと思ったけど、その後のテンポがよかったのでサクサク読めた。
見事なまでに登場人物全てにイラッとくるポイント満載。ヒロインの寺田も含め何だろう、この感じ。実際に身近にいたら絶対避けるであろうタイプの方々が入れ替わり立ち替わり出てくるので、イラっとがイライラになるのだけど、癖になってるのか読み続けてしまいます。
最初は「何だかあり得ない展開過ぎ」と思ってたけど、徐々に何でもありの話(国際ロマンス?推理もの?)が癖になって気付けばどんどん読み進めています。二人が簡単に結ばれることはないんだろうけど、きっと何でもありの展開ぎあるのだと楽しみにしています。
幼い頃から父親から虐げられ、自己肯定感低く吃音も出てしまうマクシー。結婚後、リフタンや仲間との生活の中で少しずつ成長していく姿は応援したくなります。リフタンも幼少期のトラウマがあるようてすが、二人がお互い支えとなり乗り越えていけるかと。
絵がきれいで読み始めました。ひょんなことから後宮に入ったミーシェと王子の話だけど、勝ち気でお人好しミーシェをいくら気に入っているからといって、平手打ちにタメ口暴言、余りにも大目に見すぎているのでは?と。その辺もう少しシビアにすれば話も少し締まってよいのになぁと。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
覆面系ノイズ