そんなことないよ…待ち
めんどくさい
自分を大切にするために逃げる事は大事
-
6
596位 ?
そんなことないよ…待ち
めんどくさい
自分を大切にするために逃げる事は大事
他人を蔑んでも
貶めても
自分が上がってるわけじゃないから
少しずつ悪さが増していくからさ
計算できないと詰むで
恥ずかしいよ
攫うのは
モテないって自己申告してるんだから
勝った気になるんだよ
人にレッテルを貼ると
ゴッドマザーじゃないけれど
俺が名付けた
俺が見つけた
人が気づかない言えないことを…って
みんなほとんどの人はわかってても
言っても詮無いと言わない
手を挙げて先生に当てられて
揚々と答えたあの日をまた味わいたい
そんな人がSNSにはワンサカいる
悪い人ではないのかもしれないけれど
悪いことをしてる意識もないから厄介
息子は勘がいいのに
この夫婦
隙ありすぎやない?
そこそこの会社の代表なのに
イロかけてくる秘書の思惑にも
気がつかないなんてさ
ヤラセの役者かな
何にも専務のがまだマシなのか
またしても難題を降り注ぐ自覚なき上司
こんなにフォローが素晴らしい部下がいるとは
彼女が如何に普段から素晴らしい上司であるかが
よくわかる
恋愛感情を持ちがちな長く過ごしている人間同士は
そちらに寄りがちなのに
自らを律するのがどれだけ難しいか
長尾さんと部長もあゝ言いながら
少しよろけたらわからない
人は寄りかかるところがあれば
姿勢を崩す習性がある
それをなんとか踏みとどまるのは如何に難しいか
清廉を良しとするわけではないが
職場に私情は溢れてる
人間は本能に逆らえないからこそ
ルールを作るわけだし
ルールは破られる前提で罰則が存在するし
いやいや広まるのわかってて
一之江はん…
言うてもうてるやん
牽制したのもなんか意図があるんやね
各位、私のことはお構いなく
043話
第11話-3