いけ好かないのは半分ヤッカミ
入ってるよね
いちいち嫌味に聞こえるし
お隣だから離れられないだけに
ワクワクするでしょう?
閑静な邸宅の物々しい音に?
暇なのはどちらでしょうか?
-
1
594位 ?
いけ好かないのは半分ヤッカミ
入ってるよね
いちいち嫌味に聞こえるし
お隣だから離れられないだけに
ワクワクするでしょう?
閑静な邸宅の物々しい音に?
暇なのはどちらでしょうか?
都合のいい言い訳に対して
そうなんだと寄り添ってしまう人の良さ
というか隙
宮古島に行った時
異国だった
植物も建物も墓も違った
どちらかというと台湾に近い感じ
良いものを人に勧める
至らなさ
子供の食事を抜いたらダメだよ
それも3日も
あり得ない
やっぱり
諸悪の根源はこの母親か
母親と娘
主に長女の記憶は鮮明だろう
勝手に産んどいて子供を責める理不尽さと
掟ってなんだよ
怖いな
そして
成人した娘たちと風呂に入る父親
失踪した妻をトルソーに変え
寝床を共にする狂気
いいですね
家族という閉鎖的な環境下で
それぞれの感情が行き場をなくしていたところに
失踪宣告された母親が美しくなって
裕福で下品な男と共に帰ってきた
心ここに在らずな顔して
そこそこ崩れかけていた関係が
大崩落の予感
ぶっちゃけ
盛大に木っ端微塵になって跡形もなくなった方が
再構築しやすい
以前の面影もなく
まーそーなるわな
見え見えだからついつい詰めちゃうよな
もーちょいこの先こーしたらどーなるか
考えてこーどーできる大人だったら
うまくかくして進展もあったりしたかな
シンママにつけ込んであわよくばなんて
妻を差し置いて浅はかすぎる
まず自分も独り身になってからだよな
親への愛憎なんて人それぞれだから
それに比べて私はとか考えるだけで無駄
捨てていかないと手一杯で抱えきれない
母親が子供化してる
ってか昔からこんなだったんだよね
法律に則って粛々と進めましょう
自分の家に帰ってるんじゃない
人の迷惑とか考えてなさそうだもん
みんなは贅沢というけれど
008話
第2話-4