5.0
絵が好き
更年期女性の太って丸まった背中、ふしくれだった指、メガネ越しの目つき、歯止めがきかなくなったキレた顔、、etc… 描き方がすごく上手いです。もちろんストーリーも面白い。同じ更年期女性として共感や同情で苦しくもなるけれど。
けいとの方は、ちょっとよく分からない。実際には素の彼女を受け入れていない男を捨てずにいるのは何故だろう。続きが気になります。
-
1
790位 ?
更年期女性の太って丸まった背中、ふしくれだった指、メガネ越しの目つき、歯止めがきかなくなったキレた顔、、etc… 描き方がすごく上手いです。もちろんストーリーも面白い。同じ更年期女性として共感や同情で苦しくもなるけれど。
けいとの方は、ちょっとよく分からない。実際には素の彼女を受け入れていない男を捨てずにいるのは何故だろう。続きが気になります。
新シーズン、本当に嬉しい!
社会人になった青井君たち、英語教室を続けるカロリさん、新しく登場した怪しいオトコ、ナゾの訪問者などなど今後の展開が楽しみ!青井君がおばあちゃんの呪い(?)にかかっているところも微笑ましい笑
無料分を増やして欲しいという声がありましたが、それは作家さんに悪くて賛同できません。
テレビじゃないんですもん、対価は払わなきゃ。
と言いつつ…1話分がちょっと短過ぎ?とは思っちゃいました。
町で唯一の小児科が酷すぎて(子供の顔をまともに見ない、親を脅す、「38度ぐらいで騒ぐな」)、断られるのを覚悟で一歳児を普通の内科に連れて行くと、そこにはスキンヘッドにピアスでこちらの目を見て穏やかに話してくれる先生がいました。看板は内科なのに子供用の予防接種ワクチンが全部揃っていて、親の不安にも寄り添ってくれる優しいDr.スキンヘッド。この作品を読んで、成人した子が今でもお世話になっているその先生のことを思いました。
難病に罹ってしまった主人公が試行錯誤しながら頑張って前向きに生きようとする姿を淡々と丁寧に描いています。変にドラマチックに描いていないところが好きです。
そして絵。人物の表情やセリフだけではなく、俯瞰した構図で状況の空気を描く力が凄いと思います。切り取って飾りたくなるようなカットが沢山あって魅了されました。
あんなルックスの二人なので、どんな濃い話が待っているんだろう…と思って読んでみたらズッコケました笑。なんかユル〜くてクスッとさせられてホッコリする話ばかり。モヒカンで海岸のゴミ拾いをする昔の友人を思い出しました。
数年前に新聞のコミック評で紹介されて以来、ずーっと気になっていた本作。とうとう読みました。そして、ブッたまげた。まず店頭で見かけたら絶対にジャケ買いしそうな表紙。彼女は追っているのか、追われているのか。片足だけ履いたハイヒールで振り返るその姿は驚いているだけなのか、誰かを牽制しているのか。サングラスの下にはどんな表情が隠されているのか。手に取った途端に妄想が始まることでしょう。そして本を開くと…
絵柄はかなり荒っぽく、好き嫌いが分かれると思います。岡崎京子さんとよく比較されるようですが、いや全然、彼女の絵より荒い(粗い)です。その分、躍動感に溢れています。彷徨ったり、逃げ回ったり、パニクったりする姿の描写がアクション映画みたいなんです。そして、とにかく登場人物たちの機微を描く力が凄い。
ストーリーはドラマが盛りだくさん。でも最後まで説明されない背景や解決しない謎が多くて中途半端に思えるかもしれません。
それでも実質主人公であるツミの成長期(というか思春期の記録)だと思って読んでみると、あの年頃の子の浅はかさ、残酷さ、自意識過剰さが巧みに描かれていて唸りました。読後の余韻は爽やかなものではないけれど、確かに心は揺さぶられ、登場人物たちのことを考え続けてしまうのでした。
あ〜失敗したわ。ミッション達成のために無料分読んだだけだったのに続きが読みた過ぎる。お金無いのに(涙)だって上手いのよぅ、話の展開が。あっちこっちに伏線張りまくりでさ、も〜皆んな怪しく見えるわけ。で、また主人公が健気でねぇ(泣)もう腹括って課金しちゃうわ笑笑
‘25年1月時点の最新話まで読みました。
名前の通り良くも悪くも万事が青い青井くんと、その容姿ゆえ辛い過去を持つ恋愛未経験の年上女性カロリさんの恋路をゆーっくり丁寧に描く作品です。とにかくカロリさんが魅力的。読み始めは容姿のことをやたら自虐する感じなのかな…と思っていたら、そこら辺を描写する匙加減が絶妙と言うか。徐々に自信をつけていくカロリさんと、大人になろうともがく青井くんを応援しています。彼らを取り囲む人たちも皆んな人間味に溢れていて。最新話はとても心配な状況で終わっていますが、ハッピーな方向へ進展するよう祈っています。早く続きが読みたい!
彼女の様々なやらかしに「開き直ってるんじゃないよ!迷惑極まりない!ガーッ!」
ってレビューもありますが、私はこれをX華さんの取説だと思って読んでいるので不快になりません。好きでやらかしてるワケじゃないもの。これだけ自己分析できるのに改められないのか?と言う意見もありましょうが、改められたら苦労しませんよねぇ。
と思いながら楽しく読んでいます。
『目覚め』まで読みました。主人公達の恋するトキメキハートだけに焦点を当てていて、意地悪キャラも事件も無い、愛(とキュンキュン)に満ち溢れた素晴らしい青春物語です(昭和調で失礼-笑)。同じテーマの他作品との違いは、メインキャラ(矢野くん)がギネス級に身体能力が低いということです笑。とにかく、毎話ホッコリキュンキュンするオススメ作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボールアンドチェイン