5.0
最初は絵に慣れなかったけど、ストーリーが面白くて毎日読むのが楽しみになりました。風疹や梅毒など若い人に読んでもらいたいエピソードがたくさんあります。
-
0
713位 ?
最初は絵に慣れなかったけど、ストーリーが面白くて毎日読むのが楽しみになりました。風疹や梅毒など若い人に読んでもらいたいエピソードがたくさんあります。
この作家さんの作品は何冊も読んでいてファンではあるのですが、不満や苦労の多い妻が出てくるものばかりだったので今回も構えて読み始めました。が、全然違った(笑)。若いファミリーのあるあるが妻目線で面白おかしく描かれていて楽しいです。
思春期の女子特有の心の機微がとてもうまく描写されていると思います。大きなドラマは無いけれど、若かった頃の自分の気持ちを代弁してくれているような場面が多くあり、読めて良かったです。
ブロガー中傷エピソード、一気読みしてしまいました。闘うために何が出来るか、どんなことが待ち受けているか、裁判はどんな流れか、本当に良く分かり、且つ面白い。あのクセのある弁護士は冷たい奴だと思うけど、その分パラリーガルさんが寄り添ってくれるし、仕事はばっちりするから私も依頼したいと思わされました。
コタローから来ましたが、大家ご夫婦、只者ではなかった。すごくパンク!コタローを読んでいて大家さんのことも知りたいと思っていたので、これで叶いました(笑)
とても直向きに前向きに生きているけれど、あらゆるところでネ◯レクトされていた子の特徴が出てしまうコタロー。現実にもコタローのような子はたくさんいるわけで、それを思いながら、クスッと笑うこともありつつ、毎話泣きながら読み進めています。
アニメや津田さんの予告?を見て気になっていました。実はもう少し重い話もくるかと身構えていたら爆笑もので本当に面白い!ストーリーも絵も丁寧。読み進めていくとタツの過去も分かるかな?無料回以降も購読するつもりです。
前作には完結後に出会ったので一気読みできて幸せでしたが、今作は次のエピソードが待ちきれなくて苦しいです。それくらい読ませてくれる、ザ・漫画な作品です?
ユニークで本当に面白かったです。どのキャラも魅力的でしたが、特に哲司が良かったです。なんでこんないい子がチンピラやってたんだろう、と不思議に思うほど優しくて人の痛みが分かる男。ナギと一緒になれて本当に良かった。
最初から最新話までストーリーや登場人物に何らかの繋がりがあるので、時々「?」となりますが、そんな時は戻って読み返し、「そうだった!」とか「あの人ね!」なんてやって楽しく読めます。整くんのアセクシャルな感じも嫌いじゃないです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コウノドリ