4.0
メイドの人選w
無料分のみで
生まれつき目が見えない少年が主人公。
魔法で生まれつき持てなかった『目』を作る決意をしてからの色んなことの切り替えが見応えあります。
当然、それに伴う行動の変化が見応えの大半ですが、言動の変化の影響がほぼメイドの影響で人選大丈夫かー?!ってなります。仲良しで好きですがw
-
0
4013位 ?
無料分のみで
生まれつき目が見えない少年が主人公。
魔法で生まれつき持てなかった『目』を作る決意をしてからの色んなことの切り替えが見応えあります。
当然、それに伴う行動の変化が見応えの大半ですが、言動の変化の影響がほぼメイドの影響で人選大丈夫かー?!ってなります。仲良しで好きですがw
無料10話分
すっごい有能なのに、自分たちとは違う未知の能力(記憶力が高過ぎるだけ)を持っていたために無能扱いされてメイド扱いを受けて育った主人公。
めっちゃ酷い扱いを受けて育ったはずなのに奇跡レベルで素直ないい子に育っています。
契約履行するために頑張って『悪女のふり』をしてる姿が可愛いです。
無料分のみ
お茶が好き過ぎて自作して評価まで受けようとしてたのに、うっかりなのか運悪くなのか後宮妃募集の所で受付しちゃったうっかりさんな娘のお話。
想像の斜め上をいくお茶道楽な娘さんなので、見てて楽しいし、お茶に関する知識の深さも読み応えがあります。
無料16話分。異世界転生もの。
歴史に名を残す悪女となるため日々努力する主人公のお話…その努力要る?と思った作品。
座学に剣術に魔術に…
と鍛錬を続けてますが、本来の悪女ってしないんじゃないかなぁ?天然さんかなぁ?と思いつつも主人公を応援しちゃいました(笑)
無料17話分。
優秀らしいけど自分が正しいと思い込んでいる婚約者から婚約者破棄されちゃった主人公のお話。娘を道具と思ってるっぽい父親もクソ。
こんなやつらから離れられるといいなぁ…と、思った作品。
無料58話分(殆んど読んでるやんw)
縦スクロールのフルカラーでは珍しく読み応えがある方。
綺麗なのは当たり前だけど、見やすいし読みやすい。
ただ、内容的には面白いか聞かれると可もなく不可もなくな程度なので個人的にはすすめない。無料分読んで面白いと思ったら買ってあげて下さいな感じです。
無料10話分。これくらい読めるとタイトルの内容の大半が終わってることが多いけど、これはヒントしか出なかった。まさにこれからタイトルの半分が始まろうとしたところで無料分終了。
斬新なのは出だし。主人公にとっての異世界が読者が言うところの現代だった!
無料20話分。
能力値を数値化して見られる道具ができてから、能力値至上主義となった世界の冒険者たちのお話。
実は認識されない隠しスキルもある世界で目視はもちろん自覚するのも難しいのが隠しスキルらしい。
主人公は隠しスキルを確認できる『鑑定』スキル持ち。
って設定は面白いっ!で読み進めてたんだけど、無料分では2人の追放者が出るんだけど、2人とも女の子なのがなぁ…(そのうちの1人は獣人だし)
ハーレム漫画ににるのかな?と思うとゲンナリして購読意欲が削がれました…orz
無料12話分。
退職したから元宮廷鍛冶師じゃね?ってツッコミから入る作品。
絵柄は読みやすいが好みが分かれる感じ(美麗では無い)内容もちょっと無理矢理っぽさがあるけど読めるし面白かった。
主人公、鍛冶仕事以外はド天然だからヒロイン大丈夫かな?とも思ってしまう。ヒロインガンバっ!
ブラック職場の上司は考えてるの?っくらい無能。職人は腕を磨いてナンボの世界なのに仕事をぜーんぶ主人公に押し付けてたら腕、上がるでしょ?そして、自分らの腕は鈍るでしょ?それくらいわかれよ!な感じw
無料12話分
有能なのに陥れられちゃう天然主人公。立場的に少しは人を疑わないとダメだろ?!とツッコミしたくなった。
物語や能力の設定とか興味があったけど、スキル召喚されたのがドラゴンと娘2人…。
このあと男が召喚されるのかハーレム化するのか凄く疑問に思った作品。
他は、ドラゴンやドワーフと獣人(クマベア族という明らかにクマな獣人)が微妙にカッコよくなかった(獣人はモフモフ感も足りない)のがションボリポイントでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔術師クノンは見えている