直人の首領(ドン)への意気込みにドン引きしてるのかしら。最後のコマの表情は驚きだけど、素晴らしいわ!って次に言う表情じゃないよね。
-
0
655位 ?
直人の首領(ドン)への意気込みにドン引きしてるのかしら。最後のコマの表情は驚きだけど、素晴らしいわ!って次に言う表情じゃないよね。
美樹ちゃん髪伸びたね。直人刑期短縮したんかいな。
もう、別れた男が行き着くロミオ化してるじゃん。
あの時って言ったらあれだけど、離婚届け書くまえに、いや、出すまえに気持ちをちゃんと伝えて戻ったら再婚をしてほしい、ちゃんと夫婦になろうって言わなかったのアホや~。フランス付いてくって明葉一回言ったときに気持ちは見えてたやん。
うわーん。これからどうなるの?ずるずるストーリー伸ばすわけ?!
あーやっぱり主人公は自分が依存症の認識強めるんじゃない?その関係を持とうって一番に考えるんだから。まともならこんな話されて心配したり、怒りたくなったり、呆れたり辛くなったりするんじゃないかと。
ここから私の勝手な想像と意見。
このグリーンて人がこう考えるには幼児期の父親との関係もあるけど、母親が性を異常に忌み嫌って汚らわしいものとして扱ってて、父親は厳格で近寄り難かったとか。
でも、性的な関係は命を産み出すものだし切っても切れない。お互いを尊重して理解した先にたどり着く関係が理想。どっちかに消費される代物でもないしどっちが上とか見返すとかの為に使う手段ではないし。
幸せな営みから生まれるのは幸せな命なんじゃないのかなー?性を消費する物と思って大人になるなんて薄っぺらいじゃないの。
いやいやいやいやいや、結婚したにしても子どもが大きすぎるだろ、百瀬さん。
泣きそうよ。親にこういう寂しいって感情もつことあるよね。どんなに恵まれていても、そういう瞬間はあるから刺さるね。
なんじゃー、急に引っ張りだこ状態。どうするのかしら?
うおっ流石だ。平和に暮らしてても鈍らないんだね。
今回も強烈…親に言えるわけないし。
ほえー、そんな手を使って繋いだ客だとピンチの時助けてはくれないんじゃないかしら。だって存在させてたらマイナスでしかないし因果応報でしょう?マルキ・ド・サドの小説ならまだしも彩香が主役だし!
女帝
200話
再会(2)