4.0
いいんだけどな…。
転生という利点を生かすのは当然ながら、それ以上に賢くあざとく生き延びようとするヒロインが痛快。周りのキャラもいいけど、義父の親父ギャグだけはサムいとかではなくキャラに合ってないので残念。抜けてる所を出すなら天然とか真面目さゆえの世間ズレとかそういう面であって欲しかった。
-
0
3661位 ?
転生という利点を生かすのは当然ながら、それ以上に賢くあざとく生き延びようとするヒロインが痛快。周りのキャラもいいけど、義父の親父ギャグだけはサムいとかではなくキャラに合ってないので残念。抜けてる所を出すなら天然とか真面目さゆえの世間ズレとかそういう面であって欲しかった。
人生逆行ものは良くあるけど逆行している事を後から明かす、それだけでこんなにミステリー要素が増すとは!まぁ見せ方ももちろん素晴らしいのだけど。だけど人生3回目のヒロインの大誤算、カッセルの心情の変化がどう展開していくのか!楽しみ。
人生逆行してバットエンド回避の為のたゆまぬ努力とその結果超優秀で強くなってるの格好いい。けど避けようとしてた人物と同じ学校になってしまって…それでも避ければいいのに相手が自分よりちょっと優秀だったもんだからライバル視しちゃう負けず嫌いっぷりがいいよねえ。
ヒロインの祖国を乗っ取るターンは残酷描写詳細まではないものの、そうとう酷い目にあってる想像させる展開も多くバットエンドはないと分かりつつも危ういシーンも多くハラハラ。その中でも深刻な会議中、竜と人でも子供が出来る事が分かった時の秘かなガッツポーズは可愛い。平和なターンは微笑ましくて登場人物(人じゃないのも)皆キャラ強くて面白い。元婚約者が仲間になるのも新鮮。
関西弁のやり取りがノリ良くテンポ良く面白い。ヒロインの歯が出るってどうゆう事?どうとらえれば?と最初戸惑ったが考えず面白がってればいい事に気付いた。登場人物みんな味があって好き。
逞しいヒロイン好きだし話の展開上仕方ないけど…。それにしたって皇子気の毒すぎて、生きてる事を伝えないで去るヒロインが冷たく見えてしまう。
フルカラーの絵が美しい!ストーリーもラブ要素に神聖力やら政治的思惑やら絡んできて面白い。けど好きな人にはいい面見せたい、それは絶対そうだし分かるけど、ヒーローのそれはもはや詐欺に近いんでは?周りの突っ込みもおもしろ要素なんだけどさ。
あらすじに日常系ピュアラブコメディとあるけど私はそれに「善良高校生による」を足したい…。みんないい子。ライバルにアシストする結果になってしまう羽柴くん。不憫だけど暗くない。ラブよりコメディ強く何度吹いた事か。
めちゃめちゃ頭いいけど悪女演技はポンコツ。育ってきた環境は最悪なのに全然卑屈にもなってない前向きヒロインがとにかく可愛いし作品自体も明るくていい意味で軽くていい。
強くて賢いヒロインがかっこ良い。結婚するところまでは父親の言いなりなのはちょっとあれだけど。でも旦那がなぁ。ヒロインと比較してあまりにも浅はかだよねぇ?旦那が成長して結ばれる方向なのかな?ちょっとやだな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
余命わずかだから黒幕一家の嫁になったんだけど