4.0
主人公の思考が論理的で好き。どうしてこんな旦那なんだろうと思うほど、旦那にはガッカリ。めいちゃんと2人で幸せになってほしい!
-
0
1081位 ?
主人公の思考が論理的で好き。どうしてこんな旦那なんだろうと思うほど、旦那にはガッカリ。めいちゃんと2人で幸せになってほしい!
極端な話かもしれないけど(嫁)
モラハラって言葉を知って、それに気づける時代でよかった。はやく逃げろー
保育園の同僚たちの残念さがつらいけど、渋谷くん登場できっとワクワクドキドキな展開なのかなーと楽しみに読んでます。
芹沢くん、スカッと言えていいなぁ
主人公の彼氏が最悪で、昔は違ったのかもしれないけど、さっさと主人公から別れちゃえばいいのに!
ビアンカが18才に戻って人生やり直すのはいいけど、子供作れば安泰だわーみたいな考えで行動していて、ちょっと残念!
定番は定番でいいと思う。無料分まで読んで、部長の謎が気にはなりました。でも続きはまぁいいかと思ってしまった。あと売れ残りとかいう人たちはモラハラで訴えちゃってください!
高校生の時のクラス替えからの人間関係もなかなか大変なことを思い出してしまった。マウント取る友だちとか言いたいこと言えないとか、大人も同じかな。五十嵐くんみたいな人と、知り合って変わって、これからが気になります。
幼なじみなのに、そんな裏切りやめてよーってはじまって。ちょっと怖いよって人も出てきて。でもかこが強くなっていく感じがいいですねーポイント貯めて読みます。
妾腹の娘は使用人同様の生活を強いられていたヒロインが、結婚で生活も一変して。訳ありな感じだけど、心開いてくれそうだし、気になるけど高いからポイント!
中高生のころの主人公たちの葛藤と成長がよかったです。それから勉強や親とのこととか妙にリアリティあって。樹くんの身長も少しずつ伸びていて、ゆっくり最後まで読みます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫が娘の名前で不倫していました