らららとりこさんの投稿一覧

投稿
55
いいね獲得
9
評価5 31% 17
評価4 24% 13
評価3 29% 16
評価2 7% 4
評価1 9% 5
1 - 10件目/全34件
  1. 評価:5.000 5.0

    すごく面白い

    最初は主人公が本当に悪い人間になると勘違いしていたけど、心優しいヒロインで、応援したくなる凛々しさや強さを持ち合わせていたので、つい最後まで読みました。
    スウェンとの相性も良いし、お似合いの二人を応援したくなる感じが良いです。
    早く続きを読みたいです。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    面白かった。

    ネタバレ レビューを表示する

    本編とは違う面白さがあって、これはこれでいいかなと思った。
    全然違うタイプでも相手に興味があれば仲良くなれるんだなあと思ったり。
    唐揚げ食べたくなった。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗で好みなので、スイスイ読めます。
    まだ無料分だけですが、前向きにがんばるヒロインが可愛いです。
    伯爵も実はヒロインのこととても大切に思っているようで、先が気になります。
    夫婦仲良くなったら良いなあと思います。
    夫婦のふれあいで家来がいちいちビックリする描写は笑ってしまいました。
    面白い。
    これからヒロインがどう変わっていくのか、読むのが楽しみです。
    運命を変えられるのか、無事に子供はできるのか、続きが気になります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なんだか素敵

    まだ無料分だけだけど、一緒に住んでる大人が魅力的に感じる。
    シェアハウスって未知な世界だったけど、こういう感じなのかなってワクワクする。
    少しずつ読み進めていきたい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いし、主人公が魅力的。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が魅力的。
    こんなふうに対等に15歳の子と向き合えるのは素敵だ。
    他の登場人物もまた優しくて素敵。
    決して人を傷つけない言葉の数々が、どんどん物語にのめり込ませる。
    家ではすっぴんで、外では服装がちゃんとしてメイクもするところは、似たものを感じた。
    人と生活するのが苦手なとこも、掃除が苦手なとこも、人間関係が怖がりながらのところも近いし、なんだか馴染む作品だ。
    なぜか主人公を見ていると知り合いを思い出すのも不思議。
    人と対等に接しようとする姿勢が同じなのかな。
    無料分は読み終わり、これからがどうなっていくのか、楽しみな作品がまた一つ増えて嬉しいです。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    もういいかな。。

    主人公が可哀想で、でも救世主現るな感じなのかなとも思うけど、扱いが酷すぎたからもうそれ以上ポイント使ってまで読む気が起きなくなってしまいました。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    微妙かな。。

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物それぞれ、がんばっているとは思うけど、なんか幼稚というか、若さだな〜と思いました。
    朝食を大事にする話かと思いきや、外食でオシャレな美味しい朝ごはん食べて、エネルギーチャージしましょ、みたいな話で、家で料理して充実した朝ごはんを食べるわけじゃないんだ、と思いました。
    私もお茶碗にご飯粒は気になって、食べ方汚いなあと思いました。
    たまには外でごはんしたいな〜くらいには思いましたが、ポイント使ってまで読む話じゃないかなと思いました。
    若さゆえのもがきみたいなマンガなのかな、とは思ったけど、価値観がちょっと合わないというか、作者の価値観が透けて見えてなんとなく嫌な気持ちになったり。
    仕事の話は少しだけわかるなあと思ったけど、タイトルにあるくらい大事な朝食が、案外お手軽な外食だったのが残念でした。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ちょっと怖い

    懐かしくてちょっとだけ読んだけど、怖いところもあるので読み続けられなかったです。
    絵もあまり好みじゃなかったし、なんとなく陰気な感じで、夜読むとトイレに行くのが怖くなる感じだったので。
    面白そうだっただけに残念です。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    なかなかに考えさせられる内容っぽいですが、結婚してないからあまり共感要素もなく、課金してまで読む必要性を感じない内容でした。
    結婚して理想と現実の違いにがっかりして、現実から逃げ出したい人には共感される内容なのかな?
    嫌だから無視し続ける、では問題は解決しないし、それなら前向きに離婚を検討した方が、人生有意義になるんじゃないかなー、と思ったり。
    共感できない漫画に課金するのはもったいないので、もう読まないと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています