3.0
ヒロインが地味なのに、幼馴染のチャライケメンや優しい当て馬ぽい井山くんに思われる感じが、イマイチ響かない。しかも、幼馴染はだいぶ疎遠になってるから、幼馴染感もない気がする
-
0
1612位 ?
ヒロインが地味なのに、幼馴染のチャライケメンや優しい当て馬ぽい井山くんに思われる感じが、イマイチ響かない。しかも、幼馴染はだいぶ疎遠になってるから、幼馴染感もない気がする
変な男に引っかかってかわいそうだな。真面目で頑張ってるヒロインが、なんであんなのを選んで3年も同棲してるのかわからない。
シンデレラストーリーみたいな感じ。人との距離感が、ズレてる黒崎さん。まっすぐな人柄の女子高生の小春ちゃんへの迫り方がヤバいです。お金持ってるイケメンだから、許される。
子供もいないんだから、さっさと見切りつければよいだけ。共働きで、そもそも結婚しただかりの頃から浮気って。結局、浮気同士で結婚するなら、2年も浮気しないで、さっさと離婚でしょ。
初めから胸糞悪いストーリー。頭が悪い同士が、出来る人をいじめてるだけ。よくまあ、結婚式に花嫁が司会仕切る余興するね。下品すぎてみてられない。ちょっと、悪役を下品にしすぎて残念。
学生さんが社会人に憧れる気持ちもわかる。ただ、小汚いオッサンのこと好きなるのかな?絵が、個性的でヒロインも可愛い。ただ、1話が高いのが困る。
できる女は、どうしてもポンコツ男に厳しくいえないんだよね。いつもパターンの始まりだけど、エリートイケメンに溺愛されるのがいい。
タイトル通りのダメさが良いと思う。ヒモ男みたいに全部がダメなら読む気をうせちゃうけど、仕事は完璧なら家のことは、多少目をつぶる。ただ、ヒロインの望みちゃんは可哀想かな。求めてた結婚生活の未来とは違いそうだし。もう少し、大人なシーンを綺麗に見せてほしい。ほとんどが、ダメ男が幼児すぎるから。
幼馴染設定プラスに、初恋を拗らせてる感じが微妙かな。しかも、10歳も年上のバツイチ女性相手。現実をちゃんと見れてない感じも微妙かな。
性別は女の子だけど、見た目男の子のあきら。その逆の真琴。あきらは、ベリーショーで、寝癖みたいな感じのヘアーや、服装が完全に男の子。読み進めても、なかなか女の子ぽい仕草や可愛らしい言葉もなく、天然って言われても、イケメン幼馴染の真琴が、どこが好きになる要素があるのか?所有物が、とられそうだから?とにかく、恋愛ストーリーとして、華が足りない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
可愛すぎるから、いじめたい