asahina-sanさんの投稿一覧

投稿
624
いいね獲得
136
評価5 47% 294
評価4 26% 164
評価3 18% 110
評価2 7% 42
評価1 2% 14
61 - 70件目/全220件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の夏さんがすごいリアルで^ ^ ここまでじゃないけど自分も近いものがある笑 子どもの忘れ物、部屋着の自転車で追いかけたり笑 外では子どものために身なりに気をつけても、家では全然気にしなくて…特に寝坊した朝はボサボサのまま必死に用意を手伝って^ ^
    そんな夏さんがある日突然恋をする…。自分に好意を向けてくれる龍さんに。
    昔、マディソン郡の橋という小説、映画があって、それはそれは号泣したのを思い出しました。このふれなばおちんを読んでる方にはおすすめかも。
    無料分50話まで読んで、これからどうなるのか気になるけど、子ども達がどんな思いをするかと思うと読むのを躊躇してしまう…。
    あと、龍さんの人柄も見た目もそんなに好きじゃないんだよなぁ。ただ、これを自分の好きな渋い感じのアーティストで想像すると、とんでもなく夢のある話になる^ ^
    ここまで読んだ中では、良くんが一番男としても人としてもカッコいい人物だなと思いましたね。
    この後2人はどうなるのかな。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実写化の映画を観てはないんだけど、予告の場面が印象的でいつか読んでみたいと思ってた作品。無料だったので読み始めたんですが…。
    裏の顔はドSの王子様。ヒロインは弱味を握られるも恋人のフリをしてくれたり、優しいところもある彼にどんどん惹かれてしまう。彼も素直になれないだけでヒロインが気に入ってる様子。
    キャラや設定はもう大好物。でも何だかそれだけの印象? それに基づいた細かいエピソードとかキャラの人柄とか内容が描かれていない感じで、キャラの意思よりも胸キュン設定ありきの作者の意思の方を感じる。
    37話まで読んで、無料でもっと読めるけどもういいかなという感じです。
    残念でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アンドロイドが心を持ち人間と共存する近未来。
    人間の都合で作り、人間の都合で排除しようとする…いかにも人間らしい身勝手で酷い話ですよね。空想の話とは言い切れないと思います。
    まだ、CASE2までしか読んでませんが、どちらも切なくてやり切れない悲しい内容でした。
    特にCASE1の高校生カップルの話は、悲しむ彼女の肩をずっと抱いていたアンドロイドの彼が、最後は彼女に抱かれていて…泣けてきました。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お人よしのヒロインとハイスペの塾長。王子のように爽やかな表の顔と実はズバズバ言う裏の顔。
    ヒロインは何歳なんだろうか?あまりの頼りなさにビックリする。お人よしとか性格が優しいというレベルではない。
    この窮状からのシンデレラストーリーなんだろうけど、ヒロインのキャラや状況の描写にもうちょっと感情移入できるくらいの丁寧さがほしい。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストの対象作品だったので読み始めたのですが、思ったより良かったです。航空関連の専門的な内容も詳しくて興味深かったし、結婚後もパイロットのドS感が崩れなくて真意がなかなか掴めないところもそそられます。今はまだ距離がある感じだけど、だんだん崩れてくるとキュンキュンしそう。ヒロインのキャラも共感もてます。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画家志望だけど個性的なキャラが描けず、思い悩む清楚なお嬢様の白川さんは、ある日悪い噂の絶えない黒崎くんの存在を知る。黒崎くんの優しい面を目撃し、実は優しい人なのではと思ったのもつかの間、黒崎くんのゲス顔を見た白川さんはその日から黒崎くんをストーキングするように…^ ^ 2人を始め、友達など個性的なキャラが出てきて面白いんですが、それぞれのキャラ、そして展開にもう一つパンチ力がほしいところ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中ですが、面白いです!^ ^
    転生ものでタイムリープもの。地味なオタク女子がアイドル並みのイケメンに転生して、推しを救うべくKPOPアイドルを目指すというワクワクする展開♪
    主人公かいの口調が面白くてちょっとクセになる^ ^

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが不幸な境遇にもかかわらず、健気で優しく、また凛として自分を持っているのが良いなと思いました。
    アランがカッコいいなと思っていたら、やっぱり只者ではなかったんですね。
    続きが気になります。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    芸能界の詳しい内容などは読み応えあると思います。が…! とりあえず両親、特に母親のヒロインに対する態度が酷すぎる。腹を立てたり悔しがったりしないヒロインにもイライラする。芸能界に入り仕事で母親に勝ちたいと言いながら…仕事に対しては何か受け身だし、幼なじみのことをすっかり忘れて知り合った男子にドキドキしたりしてるところも全く共感できない。
    かと言って、この間まで地味な女子高生だったのに、うどんを美味しそうに食べただけで監督に気に入られるのも何か説得力がないというか。もっとヒロインの魅力を丁寧に描写してほしい。
    男子が3人出てくるけど、どの人もカッコいいと思えない。特に、ヒロインが気になってる歌手の人。今のところ有名な歌手ってだけで、この人自体の魅力を描いてるところが見当たらない。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめの内容が思ってたよりも酷くて、いじめのレベルじゃなかった…。犯罪です。マリコにはほんとめちゃくちゃ復讐してほしい。その取り巻きの奴らにも。
    とりあえずヒロインが綺麗になって良かった…。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています