asahina-sanさんの投稿一覧

投稿
640
いいね獲得
189
評価5 48% 307
評価4 28% 180
評価3 18% 113
評価2 5% 30
評価1 2% 10
71 - 80件目/全215件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが不幸な境遇にもかかわらず、健気で優しく、また凛として自分を持っているのが良いなと思いました。
    アランがカッコいいなと思っていたら、やっぱり只者ではなかったんですね。
    続きが気になります。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    芸能界の詳しい内容などは読み応えあると思います。が…! とりあえず両親、特に母親のヒロインに対する態度が酷すぎる。腹を立てたり悔しがったりしないヒロインにもイライラする。芸能界に入り仕事で母親に勝ちたいと言いながら…仕事に対しては何か受け身だし、幼なじみのことをすっかり忘れて知り合った男子にドキドキしたりしてるところも全く共感できない。
    かと言って、この間まで地味な女子高生だったのに、うどんを美味しそうに食べただけで監督に気に入られるのも何か説得力がないというか。もっとヒロインの魅力を丁寧に描写してほしい。
    男子が3人出てくるけど、どの人もカッコいいと思えない。特に、ヒロインが気になってる歌手の人。今のところ有名な歌手ってだけで、この人自体の魅力を描いてるところが見当たらない。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめの内容が思ってたよりも酷くて、いじめのレベルじゃなかった…。犯罪です。マリコにはほんとめちゃくちゃ復讐してほしい。その取り巻きの奴らにも。
    とりあえずヒロインが綺麗になって良かった…。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    残念ながら作画と設定だけ。まず台詞が1番気になります。仕事を押し付けてくる先輩にしても、こんな直接的な言葉使う人いるかな?語彙力があまりにも…。それに1人だけ裏方の仕事を押し付けられてるって言うけど、仕事の内容としては普通のことでは?逆に表の受付の方が責任あって大変な仕事だと思うけど。都合良すぎる台詞も多くてストーリーに入り込めない。
    構図も不自然で、この人この立ち位置おかしくない?って思う場面がちらほら。
    ヒロインはふわふわしてて考えが甘過ぎて現実味がなく、華道家さんは人となりが今いち伝わらない。

    • 6
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの婚約者の王太子の最低ぶりがほんと酷い…。なので、浮気現場でヒロインが叫んで人が駆けつけた時はスカッとしました^ ^
    貴族令嬢が逃げるって最初ピンとこなかったけど、以前から思い合ってたんですね。ストーリーもキャラもしっかりしてそうだし、面白そうです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お料理の絵が美味しそうです♪
    ヒロインの婚約者がクソ男ですが、ヒロインがハッキリと言ってやったのでちょっとスッキリしました^ ^ でもいくらしっかりしていてもやっぱり傷つく…。明るく振る舞う様子が健気で幸せになってほしいなと思いました。
    まだ途中なんですが、タイプの違うイケメン2人とどうなるのか⁈

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    まだ途中までですが、テンポよくって内容も面白いですね^ ^
    主人公が不憫だなぁ…でも面白い^ ^ キャラ的にそうは見えないのに一途で健気だよね。想いが叶ってほしいなぁ。
    でもあさひくんも面白いんだよね。
    キャラ的にはもぐらくんが1番好きかも。すごいフルネーム笑

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直主人公に興味津々かも^ ^ 面白いよねこの人。昔の勝負服着てきたり、その次の私服もだし…笑 モノローグとか面白いし中身も気になるわー^ ^
    でも最初の点数男の時はスッキリしたけど、次のヤリ目男はここからもうちょっと話が面白くなるかなと思ったけどここまでかって感じで、マリコさんの台詞もそんなにスッキリするものでもなかったな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直…将棋は全然わからないんですが(^_^;)何となく読み始めたらすごい面白くて、止まらなくなりました…。
    主人公がすごい普通っぽい人なのに、将棋のこととなると将棋以外のことは全く気にかけなくなってしまうところがすごくカッコいいなと思います。受け師さんだけは別だけど、そういうところも良い^ ^
    作画も独特で、受け師さんに出会って色々な人と対戦するようになるんだけど、気迫が伝わってくるような緊迫感があります。
    受け師さん…ミルクさん…そよちゃん…もカッコよくて可愛くて何か魅力のある人だなぁと思います。まだ途中なので謎な部分も多いんですが、受け師さんと主人公がどうなるのかも楽しみです♪
    キリノくんの弟くんもめっちゃ可愛い♪

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作家さん初めてですし何気なく読んでみたら、めっちゃ面白かったです^ ^
    オウルナイトという夜のお店が舞台なんだけど、本来4コママンガなので、起承転結で毎回オチがあるし、キャラがみな個性強めで面白い笑 でも、主人公が一番クセが強い気もする^ ^ まさか、表紙の子とは。確かに一番可愛いかも。
    店長始めキャストもだけど、常連客もクセ強です笑

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています