4.0
お互い仕事はできるのに、2人とも恋に不器用で拗らせてる感じ。
初体験での苦い思い出がどう変わるかは楽しみ。
もうちょっとヒロインが素直なら可愛いけどね。
-
0
910位 ?
お互い仕事はできるのに、2人とも恋に不器用で拗らせてる感じ。
初体験での苦い思い出がどう変わるかは楽しみ。
もうちょっとヒロインが素直なら可愛いけどね。
ふたりで恋をする理由が大好きで、ひろちひろ先生の新作待ってましたー!!
美園くんに負けずイケメンの高校生、瀬戸原くんはワイルドなイケメンで美園くんとは全然タイプが違うけど、本当は優しいとこに徐々に魅力発揮中です。
のばらも天然お人よしで放っておけないタイプのヒロイン!これからが楽しみなストーリーです。
前作のファンとしては、ふた恋の番外編があってもう最高にワクワクしました!!直くんの心も鷲づかみしてるうららと相変わらずうららにベタ惚れな美園くん見れて最高!!!
タイトルとは裏腹に幼馴染との距離はゆっくり進んでいく感じ。
久しぶりに再開した幼馴染はイケメン社長になっててっていうよくある展開だけど、恋愛下手で仕事人間の彼が依都には素を見せるとこが楽しみポイントかな。
せっかちさんにはもどかしいかもしれないけど、幼馴染から恋愛対象に移る様が見もの!
絵はめっちゃ好みなんだけど、お互い本音で話さないから、お互い好きなのに気持ちがすれ違って序盤はモヤモヤが長く感じた…
学生のうちは手を出さないって決めてるのは紳士的だけど、一目惚れの事とか、ほんとに好きって気持ちは伝えといて良かったのでは??
「うちの弟どもが…」が大好きで読み始めました。描き方がだいぶ違うように見えますが。
有栖川さんも野宮くんも美男美女ながらお互い天然で独特の空気。ゆっくり、本当にゆーっくり距離が縮まっていく感じなので、せっかちさんはイライラしちゃうかも。まずは相手のことを好きと認めるまでが長いので、じっくり読みたい方には合ってますよ。
まぁみんな可愛いキャラなんで読んでて楽しいです。
漫画だから良いけど、カフェで出会った男が強引にアプローチしてきたらちょっと怖いよ。
パイロットとは付き合えないと意思は伝えたのに、なぜ電話をとってくれないんだと責め立てられたらいくらイケメンパイロットでも引く…
どこかで読んだことがあるようなストーリーだけど、引き込まれる。昔の昼ドラみたいな家庭内のいじめがあって心が痛むシーンもあるけど、ちゃんと人として向き合ってくれたり、手を差し伸べてくれる人がいて救われる気持ちになる。
年下イケメン、しかもプロ級のサッカー上手な大学生から告白されるとか羨ましい限り。
ヒロインの素で人に優しくできるとこも好感もてるし、年下大学生相手に引け目になる気持ちも共感できる。
過去に深く傷ついた高槻さんの仕事への熱意と性格の良さが伝わって、応援したくなるストーリー。
年下で恋愛圏外と言い切った汐見くんとの関係性の変化にドキドキする。
お互い惹かれ合う過程に無理がなく、リアルストーリーとしてあったらいいなと思える作品。
吾妻さんのスマートな優しさやりえこの奮闘劇に応援したい気持ちになります。
息子のゆうたくんも可愛い!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
元カレと再会してハジメテ。10年分抱かせて