3.0
かなり前に
ドラマ?みたいなのを見た気がする…ちゃんとしたのじゃなくて、何かのコーナーみたいなヤツの中で。
離婚しろ言われて、私はまだ好きなのに?
とか言う台詞あったから間違いない。
どっちもどっちかなぁ…
子供の為に別れるわけにはいかないけど旦那とは最低限の関わりでいたい…いや、働け。養育費もらいつつ。
旦那さん…よくいるよね、こういう人。うちの旦那もそういうタイプ。
なんで無視されるのか…話し合いが出来ないからだよ。今までも散々奥さんは旦那さんに訴えたであろうに…話を聞く耳もたない旦那とは話したくもないのは当然。
無視されてようが、やる事やってくれてんじゃん…働くだけで済む男は楽でいいよね。母親には休みなんて存在しない。旦那がサポートしなきゃ、例え熱出して辛くても子供の世話しなきゃだし…
うちの旦那は39度ある私に子供任せて…外出しないなら子供見れるよね?…とパチンコ行きましたけど?
まぁ…奥さんが無視しようがしまいが、普段の旦那さんの行いを子供は見てますからね…そりゃ母親に味方するよ…いざという時助けてくれるのは母親だ…て身に染みてるだろうから。
奥さん批判多いけど…自分は旦那のが嫌だな。歩み寄るって何?手遅れなのに…今更って感じだし…信頼関係ない相手に来られても…何も感じないでしょ。旦那さんが歩み寄って来たからって、なんでこっちも歩み寄る必要あるの?子供の為にならない?既に子供はもう旦那見限ってるよ?散々放置して…無視され続けてようやく気づくとか遅いし。自分だけが頑張ってるって思ってる旦那は沢山いると思う。
無視され続けなきゃ自分の愚かさに気付かない旦那の肩はもてないが、自分なら無視はしないから、奥さんの肩ももてないw
離婚するしないじゃなくて既に破綻してるしね。夫婦関係。旦那さんは離婚したところで育てられんだろ…子供。働く事しかしてないんだから。
まぁ…誓約書かかせて子供が成人するまで養育費位は当然もらうけど、さっさと離婚しろや…て感じ。
6年無視し続けるのも凄いが、され続けるのも凄いね。
自分なら一週間されたら別れますねw
-
2
妻が口をきいてくれません