Soy♪さんの投稿一覧

投稿
280
いいね獲得
752
評価5 5% 14
評価4 23% 65
評価3 45% 127
評価2 24% 68
評価1 2% 6
11 - 20件目/全148件
  1. 評価:5.000 5.0

    ヒロインを選んだ理由は?

    ネタバレ レビューを表示する

    アキラ先生の前作「恋愛不感症」が最高におもしろかったので、こちらも購入!

    設計士の奏音さんが、婚活パーティーで知り合ったイケメン社長の城咲さんから、突然プロポーズされる所から始まるお話

    城咲さんのような人がなぜ自分を選んだのか…胡散臭いと感じた奏音さんはお断りするけど、それでも諦めない城咲さんに対して、奏音さんの心が揺れ動く様がリアルに描かれていると思う

    城咲さんは家事も完璧で、こだわりが強くて几帳面な男性、奏音さんは中身がオッサンで色気ゼロの女性、2人の生活スタイルも違いすぎるし、この2人は合わないんじゃないかな?と思ってたけど、だんだんと2人のやりとりが可愛いと思うようになってきた感じ

    この作品の最大の謎は、なぜ城咲さんが奏音さんを選んだのか?という事だけど、婚活パーティーで城咲さんが奏音さんの名前を呼んだシーンには意味があると思うので、それが奏音さんを選んだ理由に大きく関係しているはず
    奏音さんの声が好きだと言っていたけど、それではない何かがあると思うので、その理由がとても気になる!

    • 8
  2. 評価:2.000 2.0

    内容もキャラもイマイチ

    ネタバレ レビューを表示する

    広告デザイナーの琴岡さんと後輩の末広くんとのお話

    とにかく話の展開が無理矢理すぎる

    末広くんが琴岡さんの事が好きで、琴岡さんに近づく口実として「恋愛を教えて」と言い出したのなら理解出来るけど、でもそれなら25歳で恋愛経験のない末広くんが琴岡さんには積極的になるのは不自然だと思う

    末広くんのキャラが好感持てず、いじわるというよりしつこい人、という印象しかない

    • 11
  3. 評価:2.000 2.0

    そこまで魅力ある?

    ネタバレ レビューを表示する

    ダメンズとばかり付き合ってきたヒロインの秋月さんに、年下イケメンの神代くんが急接近してくる所から始まるお話

    秋月さんが誕生日に1人で残業中に、憧れていた井上課長に突然襲われそうになった所を神代くんに助けられ、しかも神代くんから誕生日のプレゼントをもらった上に、本来なら誕生日を1人で過ごす予定だった所を神代くんに祝ってもらっているのに、ここまでの神代くんの行動に対して、秋月さんからお礼の一言もないのが気になった

    なかなか素直になれないのは分かるけど、お礼も言わないのは感じ悪いし、神代くんがそこまで執着するほど、秋月さんに魅力を感じず…

    無料分では神代くんがなぜそこまで秋月さんの事が好きなのか分からないので、好きになったキッカケが今後、描かれるのかもしれないけど、秋月さんの最初の印象が悪くて、あまり続きを読み進めたいと思わない作品

    • 10
  4. 評価:5.000 5.0

    チャラい陽希くんの正体は…

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのアヤさんは、実家の食堂のお客である陽希くんというチャラい男性に求婚されて迷惑していたけれど、実は陽希くんは、アヤさんが勤める会社の取引先の常務で、社長の息子だった、というお話

    アヤさんは努力家で、人に弱いところを見せないように、強い女性を演じているけれど、辛い時は閉店後の実家の食堂で1人で泣く…そんな健気な女性で、辛い時に陽希くんに優しくされても、簡単に流されたりしない所が好感持てる!

    アヤさんの元婚約者の雪成が、アヤさんにしつこく付きまとい、嫌がらせをしてきて…
    こういう展開ってよくあるけど、アヤさんの後輩の三木さんと雪成の2人は、やっている事が陰湿なので、早く陽希くんの力でアヤさんを助けてあげて欲しい!
    そして、陽希くんとアヤさんの関係性がどうなっていくのか楽しみ!

    • 7
  5. 評価:2.000 2.0

    井上さんのリアクションが大げさ…

    ネタバレ レビューを表示する

    32歳の井上さん(男性)と28歳の山本さん(女性)、今まで恋愛経験ゼロの2人が、お付き合いを始めるお話

    32年間、誰も好きになった事がない井上さんが、山本さんの写真を見て一目惚れって、かなり無理があると思う

    2人ともアラサーだけど、初めての恋人だから照れたり緊張したりするのは分かるけど、ずっとそういう感じが続くと不自然だし、リアクションが大げさに感じてシラケてくる

    登場人物達の何気ないやりとりが淡々と描かれているだけで、特におもしろいエピソードもないし、無料分を読み終わる前に飽きてしまった

    あと、1話がすごく短い
    無料だから「短いな~」で済むけど、課金してこんなに1話が短かったら納得いかないと思う

    • 10
  6. 評価:3.000 3.0

    杜撰な計画

    ネタバレ レビューを表示する

    主婦のみのりの夫の勇大には、もう1つの家庭がある事に、みのりが気付く所から始まるお話

    家庭が2つなんて経済的にも成り立たないと思うし、勇大が不倫相手の理子と頻繁に会っているのに、みのりが理子の存在に何年も気付かないとか、ちょっと設定に無理があるような気がする

    勇大は、みのりが将来的に相続する祖父の遺産目当てでみのりと結婚したという事だけど、みのりが遺産を相続する前に、みのりに不倫がバレて、計画通りにならない事ぐらい考えれば分かるはずなのに、こんな計画を実行するなんて浅はかだと思う

    ありえない話ではあるけど、今後、勇大達がどうなるのか続きが気になる

    • 7
  7. 評価:4.000 4.0

    幼なじみの存在が…

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの香澄と、香澄の同期でライバルの黒川の2人は、共にトラウマを抱えていて、そのトラウマを克服する為に、2人でリハビリをする事になる所から始まるお話

    黒川は最初こそ香澄と言い合いをしたりしてたけど、元カレの事で傷付いた香澄を心配して励ましたり、すごく優しい!
    ただ、黒川の幼なじみの妃奈子に対して、今はもう恋愛感情はないけど、大事な幼なじみとして今後も付き合っていく、みたいな感じで、妃奈子に呼び出されたら駆けつけるような関係性が、個人的にはナシだな…と思った

    妃奈子と一波乱あって、その後、妃奈子が退場したのかと思ったらまた出てきて、香澄と一緒に買い物とか、ちょっと違和感が…

    絵も好みだし、おもしろいけど、妃奈子の存在だけは引っ掛かるので、そこがマイナスかな

    • 6
  8. 評価:4.000 4.0

    ちょっとスッキリしない部分がある

    ネタバレ レビューを表示する

    学生時代に一目惚れした洋介と結婚した香澄が、洋介の不倫やモラハラに苦しめられ、洋介を捨てる、そんなお話

    不倫は論外だけど、そもそも洋介と友人夫婦の絵美と雅也、3人の距離が近すぎる
    洋介が家庭の事より友人夫婦を優先したり、絵美が香澄達の家にアポなしで頻繁に訪ねてきたり、これだけで離婚案件になるくらい、香澄は不満が溜まると思う

    香澄が洋介と絵美の不倫の証拠を突きつけた時に、反省するどころか香澄をバカにするような態度をとる絵美と、「父親としてはいい父親」とか言い出す洋介、2人とも最低すぎて怒りが湧いてきた
    このシーンはもっとスッキリさせて欲しかった

    中学生になったゆみちゃん、更にはママになったゆみちゃんまで登場してたけど、最後は駆け足で終わらせたような感じなのが気になった
    あと、絵美が改心した様子もなく、雅也と暮らしている事にモヤモヤした

    • 6
  9. 評価:2.000 2.0

    途中からつまらなくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    デザイナーとして働くあさ美が、父親が勝手に決めたお見合いの席で、あさ美が勤める会社の社長である孝文と結婚する流れになる所から始まるお話

    孝文があさ美を脅すような形で結婚生活が始まり、最初は孝文に好感が持てなかったけど、でも孝文があさ美を大事に想っているのが伝わってくる描写もあって、最初はおもしろかった

    孝文の元カノであり、あさ美の憧れのデザイナーの雅が登場してから、ちょっと内容がドロドロした感じになってきて、あさ美が昔、パーティーで知り合った皐月と再会して、皐月のお手伝いに行く展開になってから、つまらなくなった

    孝文から皐月の所に行くのを止めるように言われても、孝文の立場を考えず、あさ美は自分の事ばかりで、元々、孝文と結婚してからも、幼なじみの俊介と2人で飲みに行ったりして、既婚者としての自覚が足りない言動を繰り返すあさ美にイライラ…

    最初はおもしろい所もあったのに、途中からつまらなくなって残念

    • 7
  10. 評価:3.000 3.0

    離婚理由がありえない

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのリリは、同じ職場で働くハルと元夫婦で、今後復縁するか…?というお話

    あまり読んだ事がない設定の作品で、最初はおもしろそうだと思ったけど、2人の離婚理由がありえなくて…

    リリは、夫婦なのにハルと話し合いもせず、話しても伝わらないと決めつけて、勝手に家を出るとか、理解出来ない
    仕事が出来るハルに嫉妬して、傷付けてやりたくて「嫌い」と言って離婚を突きつけるって、言動が子供っぽい

    リリの部屋が水漏れで住めなくなった時に、「一緒に住もう」というハルの提案を、リリは断っておいて、結局はハルの部屋に住んでるし、口では「ハルには頼りたくない」と言いつつ、最終的にはハルに甘えるリリに、全く好感が持てなかった

    絵がキレイで、猫とのやりとりもおもしろいのに、ヒロインのキャラだけが残念

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています