Mayayaさんの投稿一覧

投稿
1,574
いいね獲得
19,236
評価5 39% 615
評価4 35% 548
評価3 21% 324
評価2 4% 63
評価1 2% 24
881 - 890件目/全927件
  1. 評価:4.000 4.0

    お弁当は好きじゃないけれど…

     冷えてるし、寄っちゃうし、味が変わっちゃうし…で、正直、お弁当は、作るのも食べるのも、あまり好きではありません。でも、このお話を読んでいると、お弁当も悪くないなあと思ってしまいます。お料理が決して得意とは言えないハルが、一生懸命メニューを考える姿も応援したくなるし…。他の料理男子モノと違い、レシピに重きを置いていないので、その分ストーリーがじんわり沁みてきます。
     ところで、このお話は青年漫画ジャンルですが、青年漫画と女性漫画の違いって何なのでしょう。蒼クンのように登場人物のジェンダーレス化が進んでいますが、漫画のジャンルもジェンダーレスの波がきているんですね。女性ジャンルかと思うような優しいお話です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    設定より絵が若い、それでもいい!

    ・主人公紗也が28歳。で、先輩井之川や菅課長は、絶対年上なのに、みんな設定より幼く若く見える。
    ・28歳の営業が、うさぎ跳び歩きはないでしょ。
    ・会社の方針でもない限り、業務中に下の名前では呼ばん。
    ・そもそも、業務中私語多過ぎ!
    と、突っ込んでみましたが、それでもいい!唇の描き方に特徴があるためか、主要な登場人物がみんな清潔感ある色っぽさを醸し出しています。特に、前髪下ろした菅課長、どストライクです。
     課長に変な女が絡んできて、イライラするターンに入っていますが、このトンネルを抜けると、きっと勝利の美酒が待っている?更新を楽しみにしています。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    離脱!

    ネタバレ レビューを表示する

     画は顔がのっぺり馬面に見える気がして、あまり好みではない、咲穂の酒癖が悪く、全然学ぼうとしないからイライラする、由貴の性格が自己中な感じでタイプではない、主人公2人のモノローグ率が高く、独りよがり感が強めで話が進まないなどなど、いつ離脱してもおかしくない状態でしたが、無料分が多かったので、頑張って読んでいました。なのになのに、「愛子登場!」で、我慢の限界突破!! これが、56話まで続くのかあ〜と思ったら、もうええわ〜…って感じで、途中離脱を決意しました。
     話自体は「愛子退散!」の後もず〜っと続いて、結構ラブラブになるそうですよ。あと、baby も生まれるようです。そこまで我慢できなくて、ごめんなさい。

    • 4
  4. 評価:4.000 4.0

    奥手カップルの可愛い恋物語…多分

    ネタバレ レビューを表示する

     料理が全くできない渚30歳と4つ下の料理男子矢野くんとの、かわいいかわいい恋物語です。とはいえ、恋人らしいシーンは最終6話以外皆無に等しく、ひたすら渚が矢野くんに罵倒されまくります…?
     でも、それは愛があるからこそで、渚の一言一言に、実は微妙に反応している矢野くんの表情を見分けるのは、結構楽しい作業かも? 切れ長クール系の矢野くんのキュン顔、悪くありませんよ。
     女性漫画ジャンルですが、内容は少女漫画といってもよいかもです。興味があるけれど、6話分課金?の方は、2、5、6話だけでも何とかなるかも…。バナナや大根の入ったカレーに関心のある方はぜひどうぞ。

    • 3
  5. 評価:2.000 2.0

    どこがおすすめなん?!

     サイトの中に、運営スタッフが密かにハマっているだか何だかのところを発見、ポチッとしてみたら、このお話にとびました。無料イッキ読みにつられて読み始めたものの、設定が荒唐無稽過ぎて、もうお腹いっぱいという感じです。どこがオススメなのか、正直理解できません。
     そもそも結菜は、複数の「夫」をもつ必要があるの? イケメンで迫ってくる男だったら、全員ウェルカムか〜い! 異世界モノだったら、何してもいいんか〜い! そして、このあとまとまるんか〜いってな感じで、無料なら読み続けるかもしれませんが、課金してまでは読みません。もしかして、作者さん、男性? 比較的綺麗な画の割に、使っている言葉の端々に女性漫画向きではないものがあったので、勝手に想像しました。カラーの割に1話分が長めということで星⭐️1 更に、イケメンのタイプが多岐に渡っているということで⭐️1 合わせて⭐️2が精一杯かな…。

    • 8
  6. 評価:5.000 5.0

    未完の大作〜85話から始まる物語ほ?

    ネタバレ レビューを表示する

     少女漫画で未完の大作というと、美内すずえ先生の「ガラスの仮面」ですが、この作品もそれに準じるのではないかと勝手に思っています。少年漫画では、コナン、ワンピースといろいろあるのですがねえ…。
     知り合って直ぐに両思いになるという、ややご都合主義的な他の少女漫画とは一線を画し、はじめ花君が好きな人は七世とは別の人だったり、せっかく付き合ったのに七世が花君を信じきれず一度別れたり…と、リアルでほろ苦い高校生の恋愛が描かれている秀作です。そして、やっと、やっとお互いの思いを確かめ合い、覚悟し合って、いよいよこれからっていうところで、お話は中断、長きの休載期間に入っています。
    「ガラスの仮面」の大団円が先か、「嵐」の復活が先か、それとも「花君〜」の再開が先か…。どれが叶っても、嬉しいこと間違いなし!その日を楽しみに、熊岡先生の復活をゆっくり待ちたいと思います。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    顔認証システム故障中!

     イケメンメガネ男子、大好きです。だから、この「メガ∞コレ」も、次から次へといろいろなシチュエーションで、たくさんのメガネ男子が登場して、大好物です…が、ここに登場するイケメンメガネ男子たち、数が多過ぎて困ります!! 1話完結の完全なオムニバス形式だったら、まだよかったのですが、忘れた頃に「あの」カップルが登場するので、前に戻って確認するやら勘違いするやらで、落ち着かない印象です。
     どの話のヒーローも、みーんな河丸式イケメンメガネ男子のカテゴリーに分類されてしまうので、顔を覚えるのが苦手な人は、必死に前に戻って初登場か再登場かを確認するか、私のようにどうでもよくなってしまうかのどちらかになってしまいそう…。1話1話は面白いのですが、顔認証システムに難のある人には、あまりお勧めできないコレクションです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    希望が託されたお伽噺

     セカンド・バースデイもしくはターニングポイント。勇輝にとっては、佐渡に立ち向かったあの日あの時間のあの瞬間。では、自分自身のセカンド・バースデイはいつだったろう…? ふと、そんなことを思いました。
     本音を言うと、1回立ち向かったくらいじゃ、イジメはそうそうなくならない、これが現実です。職場だって、室伏さんのような良い先輩ばかりではない。けれども、勇輝は、勇輝の方法で生き抜いた、そのことに意味があるのではないでしょうか。
     5話完結のお伽噺、それでも、このお話のあちらこちらに真実と希望が散りばめられています。勇輝のような思いをする子を生み出さない、勇輝のように立ち上がろうとする子に手を差し伸べる、それは、大人の責任。綺麗事ですが、そんな大人でありたいと思わせてくれた作品、勿論おすすめです。

    • 6
  9. 評価:5.000 5.0

    ハーレクイン風傲慢社長で始まって…

     ヒーロー(多分)斗真は、ヒロインまどかのことを「お前」呼ばわりするほど傲慢な印象。 そんなもんだから、まどかが「心はあなたに捧げない」って言いたくなるのもうなずける。でも、さしたるメリットもなさそうなのに「子ども」にこだわったり、まだ正式に結婚もしていないのに子づくりを始めようとしたり…この男、絶対に何か隠してる! 勝手にハーレクインというつもりはありませんが、病気の父親を支えながら会社のために便宜結婚しようとする健気なヒロインと、実は素直に気持ちを認められないイケメン傲慢CEOモノの香りがぷんぷん感じられるのは、私だけでしょうか。(ハーレクイン、大好物です!)
     ラブいシーンの描き方はまだまだソフトですが、TLジャンルで多く作品を描いている秋月先生の女性漫画です。これから大いに期待しています。

    • 61
  10. 評価:3.000 3.0

    進まない進まない…

     読み続ければ、それなりに面白く思える話も入っているけれど、総じて1話分の内容が進まない印象です。そのため、連続して課金できるなら、まだ何とかなるのですが、毎日無料分を地味に読み続ける方法をとっていると、話の筋を見失ってしまうことも…。「リングにかけろ」でもないでしょうに、ほんの一瞬を1回分の話にまで引き延ばす技はなかなかのもの。ヒロイン雪姫のモンモンで、ほとんど1話分が過ぎ去ったことも…。ただ、結構な頻度で焼き肉(それも豚!)を食べているシーンが登場し、何故かしら強い印象を残します。絵も特徴的で、ちょっと昭和40〜50年代の雰囲気も…。そう言えば、宮原さんの髪型って、花形満っぽよね。
     タイトルは「嫌いは好きよりモノをいう」…誰が誰を好きで、誰が誰を嫌いで、誰が嫌い嫌いも好きのうちなのかは、ご想像にお任せします。全261話の長丁場、大量課金覚悟でお楽しみください。(私は挫折しましたが…)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています