3.0
二重人格ものって、ありそうで少ないストーリー。
でもちよっと落ちが付きにくいというか、難しい題材ですよね。正反対な人格の二人どちらが生き残るか?みたいな感じになるのかなあ。続きが気になるというところまていかないです。
-
0
10427位 ?
二重人格ものって、ありそうで少ないストーリー。
でもちよっと落ちが付きにくいというか、難しい題材ですよね。正反対な人格の二人どちらが生き残るか?みたいな感じになるのかなあ。続きが気になるというところまていかないです。
適齢期を過ぎた御局様的主人公。
学生時代に突然姿を消してしまった彼にそっくりな会社の社長。
ストーリーの背景が雑な感じだけど、ありえない急展開のシンデレラストーリーというわけでないかな。仕事熱心なところが共感できるヒロインで良い。幸せになってほしい。
よくある、出来の悪いほうの娘が身代わりに嫁いだけれど、相手は幼い頃の、あの、…もう最初からストーリー展開がわかってしまいました。
評価がすごくいいのは、甘いストーリー展開を期待している人が多いからかな?
ベタな感じのストーリー展開ですが、主人公が魅力的で可愛らしいので、ハッピーエンドを楽しみに読み進められます。
12話まで読みました。
ちょっと設定が雑というか。ストーリー展開も遅くて、なかなか進まない印象。ループものなので、何度も繰り返す必要があるのかもですが…
真面目に頑張っている人が馬鹿を見る、理不尽すぎてムカムカしながら読みました。
レビューに、こんな人どこにでもいるよねーって書いてる方が多くて、びっくり。こんな職場、いやだわ……
なかなか無いタイプのストーリー。
短いし、完結しているので最後まで読むか迷います。
続きが気になるけれど、どうしようかなぁ。
以前無料分だけ読んで、しばらくしたら無料分が増えていました。お兄ちゃんがどうなったのか…それが分かるところまで読めば、やめられなくなるかも!?
同じ作家さんの「11年後〇〇…」が好きだったので、読み始めました。
タテヨミ、ちょっと読みにくいけど。
登場人物の心の描写中心にストーリーが進んでいくのが好き。
無料分の先まで読み進めています。
これが現実なら失望しかありません。この先どうなって行くのか……気になるけど、見たくないような、そんな気持ちです。
タイトルからストーリーを推測しにくいのですが、読み進めていくうちに分かってきます。
ありがちなストーリーですが、続きが気になる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
双面の花は恋に落ちる