3.0
リアル会社ものですが、頭のキレる主人公によって、あるべきところにおさまる所がスッキリします。
でも、その続きがあるというか、ダラダラ感もあるかな。とりあえず、続きか気になります。
-
0
12756位 ?
リアル会社ものですが、頭のキレる主人公によって、あるべきところにおさまる所がスッキリします。
でも、その続きがあるというか、ダラダラ感もあるかな。とりあえず、続きか気になります。
見た目で損をしていた女性が、整形を機に復讐したり、人生の巻き返しをはかる……そんな、よくあるストーリーだと思っていましたが、りよりリアリティのある内容でした。
周りの人達の今まで気づかなかった内面のことを考えられるようになり、表面的な話でなく、思ったより深い内容でした。
ほのぼのとした雰囲気の作品。
許嫁が12歳、それも絵柄は何とも幼い雰囲気。
お年頃になるまで大事に…ということだと思いますが、男性が誠実な人で安心して読めます。
ドラマ化されましたね。
途中まで読んでいて、とても面白かったので、ドラマと並行して読んでます。
大富豪の息子と知らず、結婚を決めた主人公。
慣れぬしきたりに、辛くあたる周囲の人々。
出来すぎなくらい芯の強い主人公の行く末を見守るように読み進めます。きっとハッピーエンドなんだろうなぁ。
生きづらさって、大なり小なり、誰でも持っているものかなって思うけど、周りの人の理解もすすめば、もっとハッピーな世の中になるのでは。知らねば、分からないことも多いので、読んで良かったです。
GANTZっぽい。
SFっぽいけど、主人公の心の闇とか、人間の優しさとか、さすがだなって思う。
現実には有り得ないストーリーだけど、心の奥がキュッとなる。
たぶん昔に読んだ記憶があるけど、好きな作家さんなので読み始めました。
主人公の心の揺れ、その描写が絶妙で、引き込まれる。
キャピキャピしてないラブストーリーで素敵です。
絵がいまいちですが、内容は、ぶっ飛んでいて、これはこれで面白いです。
度重なる問題を解決していく教頭。
こんな人いないですが、秘密ありげな教頭の過去?の話しが伏線としてチラチラ出てきて、気になります。暴力的な場面も多いですが、不思議と嫌な気持ちがしません。
仲良し老夫婦が、結婚当初まで若返る。
そのまま今まで通りの老後の暮らしを続けますが、イケメンと美女となった二人が、本人たちも知らないところで、周りの人の気持ちの変化を誘います。ほのぼのしていて、可愛らしい作品、癒されます。
不思議な感じで、よく分からないストーリー。
だけど、そこが面白い。
不思議な魅力で、アイスマンとは誰なのか?女の子は??
続きが気になる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社内探偵