4.0
小さい頃から、ずーーーっと好きでいられるって、凄いこと。
二人して、ほんとにピュアで、優しくて、性格が良くて、一途で、可愛くて、イケメンで…
そのまま、離ればなれになっても、誤解があっても、やっぱり好きで、、羨ましい。
羨ましい限りです。
-
0
996位 ?
小さい頃から、ずーーーっと好きでいられるって、凄いこと。
二人して、ほんとにピュアで、優しくて、性格が良くて、一途で、可愛くて、イケメンで…
そのまま、離ればなれになっても、誤解があっても、やっぱり好きで、、羨ましい。
羨ましい限りです。
あきれる程、お金に執着がある人が仕組んだ罠ー首謀者は、勇大の母親ー
高校生の時から、お付き合いしていた彼と晴れて結婚。でも、それには裏があってー
勇大は、母親の良いなりに、好きでもない子(主人公みのり)と結婚。
ただ、本当に好きな女性とも関係を続けていて、、
二つの家庭を行ったり来たり。
主人公のみのりも、実は、父親の居ない家庭で、育った女性。その父親がーー
子供は、良い迷惑だ!!
身近に沢山の離婚している人がいる現代。
私の結論は、最終的に誠実な対応してくれる人が一番だと思う。
会社の上司と部下で、同居で、、
こんな近すぎる関係では、恋に落ちるのも時間の問題。
彼氏にこっぴどく振られ、やっと受かった就職先、秘書課に配属の主人公の彼女、最初は、外見も、みすぼらしい感じだったのが(言い方が悪いけど)、仕事も覚えてきて、役に立つようになると、格好いい良い女風になってるのが分かる。
でも、髪型が、私には、ちょっと昔風に見えてしまう。
最後は、ハッピーエンドなのかなあ?
人を好きになるのに、理由は、千差万別。
彼は、分け隔てなく接する彼女に好感をもって、彼女に目を配るようになっての告白。
他の女子には冷たいが、彼女には、暖かなまなざしや行動を示す感じ。
まだまだ序盤、どう展開していくのか分からない。
最新話まで読んじゃった。
高校生の初恋、嫌なやつ高橋君も、出てきたけど、最新話の32話では、丸く収まって、学校中皆が知れ渡るカップルになってます。
モテモテの黒崎君からのキュンキュンが、沢山有ります。
好きですこういう定番の展開。
でも、余りにもな意地悪、嫌がらせは、ご勘弁を、お願いします。
一つ気になるのは、ターナの婚約者が、幼い頃の貧しい記憶。
これから明らかになるのでしょうね。
早い配信を。
お見合いで会った二人。
結婚しても、なかなか体の関係はないまま。
二人で生活するうちに、気持ちのほうは、近づいていって、そんな時、旦那様のほうが、仕事の忙しさから病気になって、看病する奥様。やっと、二人は結ばれる、って感じ。
カラー版じゃないほうは、完全読破しましたよ。
フルカラー版のほうが、現実感が増すかなぁ!
スーツの色とか、髪型とかー
星一つ減らしたのは、笑顔が、ひきつってるように見えて、苦手なので、
円満に夫婦生活を送っていたのに、なんで、男は、不倫するの?それも、嘘の「子供できた」と、騙されながら。
騙すほうも、騙されるほうも悪い。
奥さんは、迷惑しかない。
そして、離婚。
でも、その後、同期の男性から助けられて、同居開始、好きになってく。でも、また、あの女がちょっかい出してきて。しょうもない。
元カノも現れて。
お互いに好きなのが、わかったんだから、ちゃんと幸せになってほしい。
いま18話、男前のまどかちゃん、うぶな心の志倉くん。
告白したまどかちゃんのそわそわ具合と、ちゃんと考えるって言った志倉くんの赤面具合が堪らない。
早く付き合ってほしい。早く、ラブラブになってほしい。
結構、男の子のデレーとした甘えたが好きな私は、待ち遠しい。可愛い志倉くんを期待してます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おさななじみに恋したら