4.0
かっこいい、頼りになるお隣さん。でもヤクザさんぽいのは否めない。さてどうなのか?私も息子がいますが息子には母は自分だけだから、誰かと恋をするっていうのは母となると考えなくなるな〜
-
0
1022位 ?
かっこいい、頼りになるお隣さん。でもヤクザさんぽいのは否めない。さてどうなのか?私も息子がいますが息子には母は自分だけだから、誰かと恋をするっていうのは母となると考えなくなるな〜
いろいろと誤解がうんだまま別れてしまった為に。いまだにややこしい事になってるんですね。気持ちも二人は思ったままのようだし。友達には隠さず言うべきだったな。ずっと力になってくれた二人にはそうしな早く伝えて!
琴莉と隼人、お互いにしっかり仕事をしていてとても好感持てます。この大人の二人がこのあと後、仕事も恋愛もどうなっていくのか楽しみです。琴梨がなぜ正社員を断ってるのか、一緒に食事していて仕事の話で泣いたのは何故かも気になります
高校生のなんだろう、行動力と、いろんな揺れ動く気持ちと、幼さと、大人になる感じと全てが詰め込まれてて良かったです。
周さんが出会ってからずっと「何でもいってくれ」「話してくれ」「希沙を一生幸せに大事にする」と言い続けてくれたら、大好きになるし、ずっと幸せのままでいられますね
まずは司が真面目に千鶴の事が好きということに安心しました。司のレクチャーで職場でのやり取りが優しくなって上手く行ってるし。この後が楽しみです。ただ司がホストクラブの従業員にとても厳しい態度なのが気になります。
札幌に長く住んでいたので、札幌が舞台も、北海道弁もすごくいい。新ちゃんの態度が思わせぶりで、本当のところが分かりづらくて、花とつやか同様にどうなの!って思ったけど。でもどうしても花をかまってしまうのよと認めてからはとても良かった。もうちょっと両思いとなった新ちゃんと花のこの先を見てみたかったけど、良しとします
殿下とくっつくパターンではないのが面白いです。従者のシドは強くて、機転がきいて、イケメンで相手に申し分ないけど、いくら女好きの殿下もそれを黙って見ているのか、今後が楽しみです
学生時代を思い出して、キュンとしたり、せつなかったり、その人で気持ちがいっぱいになったり、1つしか違わない先輩がすっごく大人にみえたり。けんちゃんは気取らない、でも凄く魅力的な先輩ですね。
題名のごとく、関係の輪がこれからどうなっていくのか。リング同士の二人は一緒に居ると眠りにつける、悪い関係ではないなと。穏やかな感じ。それもお互いに知り合いで好感はある。ただ好きな人がその人の弟。この先と終わりはどうなるのか気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
母でも恋していいですか~Unless You Are A Bottle Of Wine~