3.0
正義の味方!?
慰謝料はもとより、養育費を決まった通りに払い続ける元夫って、本当に少ないのですよね。慰謝料や養育費を、こんなに取り立ててくれる人、欲しいです。
-
0
909位 ?
慰謝料はもとより、養育費を決まった通りに払い続ける元夫って、本当に少ないのですよね。慰謝料や養育費を、こんなに取り立ててくれる人、欲しいです。
本作に登場する、それぞれの夫がクズ過ぎて100%奥さまの方を応援したいですね。ナルシスト、自己中、モラハラ、近くにもこんな夫わりといて妻側に共感出来ます。
どのストーリーにも、リアリティーがあるような気がします。ごく近くによく聞く話に似ているなと思うものが多いですね。
葉巻を吸うことによって、願いが叶うとしたら一度は出会ってみたい『Bar・白色天』,マスターの無表情さが不思議な渦へと誘い込む・・。
社外から来る税理士吉川さんに、告白されて慌てる結月さん。いつも冷静沈着、一つのミスも見逃さない無表情な人に告白されてどうするのでしょう?吉川さんは、結月の努力する姿勢に好感を持ったような気がするのですが・・。
ヒロイン・リオさん26歳にしては幼すぎではありませんか?高嶺さんのリオとの結婚理由も何だか、つまらない・・。作画はキレイで好きですがストーリーがいまいち・・。
マキは、女優の才能も勉学に集中する力も優秀な成績を修める能力もあるのに、ただ一度、しかも幼い時の過ちでずっと人生の邪魔ばかりされて同情も出来ますが、何故振り切って強い人になれないのだろう?あと、沙弓も辛い現状もあるだろうけど人の人生を壊すなんて同情の余地無し。かなりマキに執着しすぎで美しいビジュアルも醜く思える時が多々あり。
『氷見家』という不思議な超能力を持つ神子が生まれる家系の血を引く野乃。野乃の叔父さん、陸人は何かをかくしている?支配欲、権力、財欲望を持つ周りの大人に振り回され危険な目に会う野乃と陸人と周囲の人々。結末はいかに?
いくらヤクザの大親分の奥さんだったからといって、紫さんは東京生まれのお嬢さん育ち。それが、口調が任侠映画の台詞のオンパレードのような語り口に違和感が有りますが、魅力的な姐さんでもあります。香港にさらわれていった紫さん。春日という破門になった組長に撃たれた千堂さん。結末はいかに?
司法監察医の尊さん。美人で頭脳明晰だがあまりにもハッキリした性格のゆえ、回りの人を傷つけることも。何より弟の、敬さん。まるで専属家政婦のような扱い・・。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
慰謝料狩り