家光が初めての相手を許せなかったのは、レイ○だったためでしょう。許せないに決まってる。
でもその個人的な恨みを後々まで続く決まり事にするのはおかしい。水野のように幸せになれたのはきっと、例外中の例外。
そんな理不尽な決まりには断固反対してほしかったよ 有功。
-
7
15052位 ?
家光が初めての相手を許せなかったのは、レイ○だったためでしょう。許せないに決まってる。
でもその個人的な恨みを後々まで続く決まり事にするのはおかしい。水野のように幸せになれたのはきっと、例外中の例外。
そんな理不尽な決まりには断固反対してほしかったよ 有功。
エリザベスがのさばるのには、アヤメくんにも一因がありますよ〜。
あんなに頼りない感じだった渕さんが副将に!
顔つきもすっかり精悍になって、崖の下でどんな苦難を乗り越えたのやら。
知らないところでイボンヌが可哀想な立場に。
対照的にビアンカはイキイキしてて、明るい展開を感じさせる。
ビアンカの汚名返上がイボンヌのことも救うはず!
めっちゃいい話だった。心洗われる……
スマートかつ愛情深くフォローできるオトンも素敵。
オトンとオカンの馴れ初めを見たいなぁ。
ふみは まんまとライバルの手練手管にはまってるけど、傍観者には桂さんの必死さがよくわかる。
ミリア感じた最強の者は、クレアの中のテレサなのかな。
だとすると、クレアのポテンシャルはものすごく高い?
そういう流れになるのかぁ〜
多賀谷さん既婚者状態続けてもいいことひとっつもないじゃん。
すぐ離婚に向けて動け!
裁判所行け!
茶々がいてくれてよかった。
タタラにとっては かーちゃんのように見えてた茶々が、更紗といるとお姉ちゃんに見える。
つまんねーーーー!
という おもしろみ。
大奥
037話
第十五回(1/4)