家定が心から御台を愛しく思えるようになって、見守ってきた読者として感無量。
そして黒木の思いやりに満ちた言葉よ。大奥の風紀委員・瀧山さえ和ませた。天晴れ!
-
5
12688位 ?
家定が心から御台を愛しく思えるようになって、見守ってきた読者として感無量。
そして黒木の思いやりに満ちた言葉よ。大奥の風紀委員・瀧山さえ和ませた。天晴れ!
小学校ね。
ほんとにそんなレベルだわ。
ダイアナ、バジ姐、女子高生のステキな出会い!
旨いお好み焼きが食べたくなった♪♪
御台が治済のヤバさに気づいてしまった。
明るくて優しい御台に災いが降りかからないといいけど……嫌な予感……。
だからー 人痘接種すれば、男も稼ぎ手になれるって言ってるでしょー!
もう家斉は将軍になったんだから、これからはみんなに人痘しても問題ないでしょー!
治済の言ってること全然筋とおってない!!
治済という人間に心底がっかり。
我が子を種馬呼ばわり。ワクチン接種を自分の手柄のように言って恩を着せ、将軍たる息子を黙らせる。(いや黙るな!)
政に専念するために家斉を将軍にしたと言いながら、その中身は贅沢三昧してしわ寄せを百姓からの年貢に求めさせるお粗末さ。
こんな自分勝手なだけの権力者、「大奥」史上初では。
つわものどもが夢の跡
そんな印象のお話でした。
あんなに熱く希望に満ちて勢いがあったのに、もう跡形もない.....。
やだ店長 オトコマエ!
「あんたと 飲みてぇんだよ」には落ちるわ〜!
芳三ーーー!!
歳をとってもいきいきと仕事をしてる様子が見てとれて嬉しい。
芳三なら手洗いうがいや洗い物や着替えについても、誠実にやってくれるに違いないって信頼できる。
家光が初めての相手を許せなかったのは、レイ○だったためでしょう。許せないに決まってる。
でもその個人的な恨みを後々まで続く決まり事にするのはおかしい。水野のように幸せになれたのはきっと、例外中の例外。
そんな理不尽な決まりには断固反対してほしかったよ 有功。
大奥
180話
第五十九回(1/4)