5.0
さみしさとリアル
大人も子どもも、こんな人いる!というリアリティがある。四姉妹の両親のちょっとダメな感じが人間ぽい。そして、ふと感じるさみしさのようなものがうまく描かれているなと思います。好きな場面はいっぱいあるけど「もう妹だから、すずって呼ぶよ」というところがなんだかじーんとして大好きです。
-
0
535位 ?
大人も子どもも、こんな人いる!というリアリティがある。四姉妹の両親のちょっとダメな感じが人間ぽい。そして、ふと感じるさみしさのようなものがうまく描かれているなと思います。好きな場面はいっぱいあるけど「もう妹だから、すずって呼ぶよ」というところがなんだかじーんとして大好きです。
途中までですが、さすが吉田秋生さんだなーと。BANANA FISHの世界観と似ています。硬派だけどくすっと笑えるところもあって、人間を描くのがうまい。海街ダイアリーも大好きだけど、こっちも大好き。
すごくおもしろいですね!でてくるお料理もおいしそうで、お客のエピソードにちょっとほろっとすることもあって、じーんと沁みます。のぶ、私も行きたいな~。とりあえず、生!
ものすごくおもしろい!私は絵はずっと苦手だったんだけど、学生の頃にこのマンガに出会えていたら、少しは変わったのかな。美術部の先生みたいな人に会いたかったなー。
若いころはよく東京に遊びに行ってたけど、いつも同じ所ばっかり行っていました。目的があったからだけど、こんな風に、この街に住むならって考えて歩いたらもっともっと楽しかったかも。姉妹二人のぽっちゃり加減が、グルメをよりおいしそうに見せてくれます。説得力ある~。
同じ作者さんの「青の花 器の森」からきました。まだ途中ですが、こちらも爽やかでいい感じ。薫も千太郎も律ちゃんもみんないい子で応援したくなります。みんな、ハッピーになりますように。
ほかのマンガのサイトでちょこっと見て気になってました!めちゃコミでも読めるようになってうれしい!目つきは悪いけどピュアな円城寺と、変態藤井、お友達の堀越さんにもう夢中です☆
藤井が熱のときのに円城寺が書いてた手紙がめちゃくちゃ可愛かった!
ほかのマンガのサイトで試し読みしてて、おもしろいなーと思ってました。めちゃコミでも24話無料になってうれしい。うちの職場にも猫猫ちゃんみたいな子がいます。賢くて仕事がよくできて、誰にでも公平で媚びない。
もっと無料になったらいいな~!
「あなたにおすすめ」されて読みました。めちゃくちゃおもしろい!佐々木先生のほかのマンガも大好きですが、これもまたいい~!雪丸ちゃんも同期たちも大好きです。テレビ局ではいろんな職種の人が働いているんだね。プチプチの回が一番おもしろかったかな。
田村由美先生が大好きです。巴は田村先生のザ・ヒロインという感じ。強いけど弱い部分もあってかわいい。そして男性陣も魅力的✨
ラストの終わり方も何年経っても思い出せるくらいとっても好きでした。巴がゆく!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
海街diary