4.0
大人気ドラマの原作。
私は紙媒体で所持。
紙だと4コマ漫画風で、ちょっと感情移入するのが私には難しい。
なのでこちらの縦読みスクロールはかなり良いなぁと思いました。
-
0
4734位 ?
大人気ドラマの原作。
私は紙媒体で所持。
紙だと4コマ漫画風で、ちょっと感情移入するのが私には難しい。
なのでこちらの縦読みスクロールはかなり良いなぁと思いました。
吃音でクラスに馴染めず、心の拠り所は園芸部での個人活動。
そこに下級生が花壇にダイブ。荒らしたバツとして園芸部のお手伝い。
喋れないコンプレックスを和らげてくれる七星。これは恋しちゃうよね。
もどかしく愛おしい、初々しいふたり。
しばらく航海に出るといって4ヶ月音信不通。いやはや今では考えられない。
のんびり二人を愛でたいと思います。
昭和初期のお話。
生い立ちや関東大震災の話は考えさせられるところもあり。
序盤のお子様ランチのお話にも涙。
所作や言葉遣いも美しい。
このあと戦争の匂いがしそうでドキドキしてしまう。
年の差溺愛ストーリーが好きなので、読み始めました。
いわゆる、あしながおじさんでした。
もうちょっと歳が近かったらよかったかも。
短い作品なので生い立ちも感情移入するには描写が少なかったです。
絵がきれいです。
すごく短い作品なので、展開も早くてサクッと読めました。
もうちょっと長く読みたいくらいです。
作家さん買いです。
いままではあまり嫌なキャラがいた記憶がないのですが、この作品にはワタシ的にとても嫌いなキャラか1人。
なんとなく序盤からラストは見えてきますが、年下くんと結ばれて欲しい思ってます。
カレシにしたらサイコーです。
女の子の理想が集まってます。
でもクラスてはメガネかけて謎な陰キャ。
しかしほんとの陰 ‥ではないので、クラスメイトとも打ち解けてきてヤキモチ。
とてもかわいい作品です。
社内恋愛マンガあるある。
長いこと付き合って、そろそろ結婚?の頃に性悪若手女子に鞍替え。
有能社員に見初められていい感じになった頃に、仕事の成績が下がり若い彼女に捨てられ元カノに執拗に復縁を迫る。
このあらすじにゲームのギルドがからむ。
どちらの要素も好きなので、マンネリでも問題ナシ。絵柄も好みです。
性格の悪い2人には制裁を!
オカン系上司!大好物です。
この会社の管理職の年齢が若すぎるから、イマドキの会社かと思いきや、昼休みに女性社員にお茶を頼んできたり、ちょいちょい気になりますが、絵も好みなので読みます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
義母と娘のブルース