3.0
溺愛がすぎるけど、腹黒には見えなかった。よくある無自覚鈍感ヒロインの頂点。御曹司で許嫁がいるパターンもありがちだけど、許嫁がいちばん腹黒アタオカでした。
-
0
4102位 ?
溺愛がすぎるけど、腹黒には見えなかった。よくある無自覚鈍感ヒロインの頂点。御曹司で許嫁がいるパターンもありがちだけど、許嫁がいちばん腹黒アタオカでした。
評価が高いので読み始めたけど、あまり入り込めず。
ドラマを先に見ていたからかも知れません。
序盤でリタイヤでした。
この方、原作は違えど作風がどれも似てますね。
無自覚で鈍感のヒロインに、一途なヒーロー。
短い作品で読みやすかったです。
すごく富豪のようだけど、人物像は薄っぺらくお嬢様には見えなかった。
イケオジ!イケオジです。枯れてません。すべてスマート。
それに引き換え、ヒロインは魅力に欠けイライラの気持ちが芽生えてしまった。
イケメン、スパダリ要素満載なのに結婚願望はまるでなし。
よくお付き合いに踏み込んだわ。
アラサーの1、2年は重要なのに!
どうやって結婚まで持ち込むか、楽しみ。
絵が、後半に向かうに連れ、劣化してませんか?こんなに目が小さいヒロイン、可愛くないんですけど。人生を後押しするには弱いエピソード。よっぽど弱ってた?
人の噂話に乗せられ、人生を損してるお話。
素直になれば話は早いんだけど、
意固地になってなかなか難しい。
絵柄が可愛くなくて、最後まで読めませんでした。
お互いを思いやるオフィスラブ。なかなかよいです。
カレの素の顔、けっこう好きなのですが、オフィスでもそうしたらいいのに。
田舎から上京した冴えない漫画家ヒロイン。担当編集者さんに恋をする。隣人のおしゃれな友だちにアドバイスを受けながらかわいく返信。同郷の男の子が現れて、三角関係になるかと思いきや、あまり絡みもなくいつのまにかフェードアウト。
あまり盛り上がらないうちにエンドとなった。
この作者さん特有のぶっきらぼうな喋り方のキャラクター。
男の子の方は漫画家だけど、自分の気持ちには疎く、恋に自覚なしで長いことひっぱっている。
先が長そうだ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
腹黒カレシは溺愛をこじらせる