胡麻餡一択!さんの投稿一覧

投稿
1,227
いいね獲得
2,631
評価5 62% 757
評価4 6% 78
評価3 10% 118
評価2 16% 193
評価1 7% 81
721 - 730件目/全913件
  1. 評価:5.000 5.0

    矢沢がなんと言ってもかっこいいです!!
    元ヤンからの復帰。
    伝説のヤンキー達の爽快痛快ストーリーは病みつきになります☺️

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    斎さんの作品から作者買いして読み始めました。
    面白いです。
    小林先生の絵やコマ割りが好きだからかもしれませんが、ちょい怖をご希望の方にはおすすめです!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    画力的にはもう一歩…という感じですが、そこがまた味のある迫力のある描写になっている気がします。
    ストーリーもありそうでなかった斬新な設定なのでかなり楽しく読んでいます。
    ホラーやミステリアスなものが読みたい方にはおすすめです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最後まで一気読みしました

    ネタバレ レビューを表示する

    多くのことを考えさせられ、心に残る作品でした。

    障害があるからと自分から壁を作り孤立感を味わってしまっていた思春期。
    その壁を作らざるを得なかった学校生活。
    一進一退の体調と体力との戦い。
    多くの人の生活と心に傷を残した東日本大震災。

    「障害があっても頑張っている」というだけのテーマではなく、そして水晶さんの成長の話だけではなく、とても奥深い内容でした。

    読んでいる途中で「式町水晶」でネット検索し、水晶さんの演奏を聴きました。
    いろいろな思いや経験を積んだからこその音色に涙が出ました。
    作品と併せて演奏もおすすめです。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    天動説時代、地動説を唱えるとこや研究する異端だった頃の物語です。
    命をかけ地動説を引き継ぐ…現代では考えられないことだからこそ興味深い作品です。
    当時のヨーロッパは本当に残酷。
    かなり痛そうな描写が多めなので苦手な方は心の準備が必要です。

    タイトルが素晴らしい。
    このストーリーに沿った表現にもこの作品に対する思い入れを感じます。
    おすすめの作品です!

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    みんな誰しも心の闇を抱えているのを痛感する作品です。

    中盤までの大半はハジメのお金目当てのストーリー。春音ママンもそのうちの一人と言って良いかも…

    ハジメがかなりのお金持ちだからこそ登場する人達が貪欲丸出し😅
    あまりにも性根が悪く、人としてどうよ⁉︎と読みながら思ってしまうほどの心の汚さです😭
    表情や描写がこれまた秀逸!
    ここまでいくとある意味作者さんの潔さに爽快な気持ちすら覚えます。

    春音は子供ながらに良い価値観やセンスを持っていますが、でもまだまだ子供だなぁと感じさせる詰めの甘さを残しながら描かれているのも気に入っています。

    いやいやあり得ないだろう!と思っている方は、まだお金目当ての汚い人に出会ったことがない幸せな方だと思います。
    漫画の世界じゃなかろうか…と思うほどリアルに意地汚い人もいます。

    かなりダークなヒューマンドラマだと思うので読んでみる価値はあると思います👍おすすめです!(ポイントに余裕がある方は)

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    作者さん…お辛いですね😢
    漫画で伝えようとしているというこたは自分と向き合って客観視出来ているのですよね?凄いことです。

    読んでいて自臭症の大変さがよくわかりました。
    この作品を読んで理解してくれる人が増えることを祈ります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    「弐」を読むとこちらを読みたくなる。
    こちらを読むとまた「弐」を読みたくなる。
    そんなエンドレスな作品です☺️
    シンプルなルールですがあまりにも沢山の人が亡くなるので、その辺りショックを受ける方は多いかもしれません。が!面白いです!!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    前作を読んだことがある方はお分かりだと思うのですが、この「弐」もけっこう苦しく悲しく辛くグロいです…苦手な方はご注意を!

    ルールはとてもシンプルなのですが、いかに「生きる」ことが大変か伝わってきます。
    読み手が読んでいて恥ずかしくなるセリフも多めですが、一生懸命生きた証のようなもの。。。と考えながら読めばOKだと思います!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    特殊能力系はやっぱり面白い!と素直に思える作品です。
    バトルファンタジーというのでしょうか…読んだらハマりますよ☺️

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています