5.0
ちょっぴり怖くてちょっぴり悲しくて切ないストーリーの数々😢
オチを知りたくて読んで、オチが分かるといろいろ考えたくなる少し重めの作品です。
おすすめです。
-
0
50位 ?
ちょっぴり怖くてちょっぴり悲しくて切ないストーリーの数々😢
オチを知りたくて読んで、オチが分かるといろいろ考えたくなる少し重めの作品です。
おすすめです。
日本に置き換えて配信される作品多い中、こちらの作品は名前も全て韓国のまま。
こういう作品が読みたかった✨と思わず手を叩いたほど、ノリも美しさもガチな韓流です☺️
昔、何故韓流ドラマが流行ったかを理解できない方々もいらっしゃるかもしれませんが、この作品を読めば…「あぁ!こういう作品がドラマ化されたら観入っちゃうね」と共感してもらえそう。
ストーリー設定、ストーリー展開も素晴らしい作品です!
韓流ドラマ好きの方々には絶対おすすめの作品です!!!
単なる怪奇ものではなく、死後の世界も絡んだハートフルストーリーだと思います☺️
タイトルに“工務店”とあるように、家や家に関係するものへ残る『人』の思いが描かれていて、ちょっぴり怖い場面もありますが、ウルッと涙する場面が多かったです。
作者さんの優しさが伝わる作品だと思います✨
マリアがホント不器用😭
でも根は真っ直ぐで挫けないからこそ成長していく姿に目が離せない作品です。
退学になって少しレベルの低い学校への編入は一見不幸かもしれないけど、その先に得られたものは人として必要でかけがえのないものばかり✨
ふと見せるマリアの素直な顔に惹かれること間違いなしです☺️
読むと、たくさんのことを考えさせられる作品です。
昔のことを思い出してみたり、生きづらさを痛感してみたり、心の暖かさに涙してみたり…心を揺さぶる作品だと思います。
さとこさんを見守りながら読み進めていきたいと思います!
オフィスラブ✨💖✨
読んでいるとドキドキします!
仕事中自然に目を奪われる存在、思わず目で追ってしまっている存在…
見ているだけで元気になれる好きな人の存在…でも見ているだけでなくもっと仲良くなりたいという溢れる想い。
切なさとワクワクとドキドキをとても丁寧に、でも時にはコミカルに描いてあって読み始めると引き込まれて止まりません☺️
素敵な作品です✨
剣にされたという過酷な運命と過去を持ち、それ故の苦渋と苦痛を長い年月耐えてきたヒロインのシャーリー。
ちょっとやそっとでは動じないし、冷静で知的で、そして何よりも美しく人格にも優れている…
ヒロインのシャーリーのことを語るとしたら全て素晴らしさに繋がるものばかり☺️
作品を読んでいてシャーリーの考え方や物事の捉え方や選ぶ言葉、立ち居振る舞いに目を奪われます。
絵も色遣いもとても美しいです。
文句なしでおすすめの作品です!
ものすごい泥沼設定!😭
元カレの渚と、別れる原因を作った一華、そして渚の今カノの友達優里、派遣社員の主人公風子の派遣先がみんなと同じ会社!!
波乱と不穏しかない始まり方😱
風子は失恋の痛手から立ち直っていないのは明らかだけど、唯一救われるのは渚がストレートに風子に気持ちを伝えるところかな…
きっとハッピーエンドになるだろう(と信じている)けど、それまでを見守るにはかなりキツすぎる面々ばかり😅
コミカルなところがないのでずっしり重い作品だと思います。
一瞬読み始めは「深夜のダメ恋」っぽいと思いましたが、いやいや、ガールズトークはみんな仲良しさんでやってるもの☺️
こちらの作品では恋の話も多少ありますが、ほとんどは身近にいるヤバい人がメイン。会話を楽しみ思わずダークな反応をしてしまうことも含めて「ブラックガールズ」なのかなぁと思ったりしながら読んでいます😅
短くまとまって必ずスッキリなオチがあるのは高い評価に値すると思います👍
幸福屋のシドは悪魔なのだろうか…
まぁホントとにかくイケメン!
夏でも厚着系ファッション!
好きです🥰
簡単に言えば喪黒さんを思い出させるようなストーリー展開です。こういうタイプのストーリーはやはり面白いです☺️
幸福屋のシドは今のところJKだけをターゲットにしてます。
そして幸せにする為のグッズを与えています。
けっこう大きな落とし穴が待ち構えるグッズ😅
そしてそのグッズのデザイン…「JKにそのデザインは怪しまれるって😂」とツッコミを入れながら読んでいます☺️
シドの正体が何者なのかなどは明かさず、この先もずっとショートストーリーを読み続けたいと思う作品です。
これからも配信を楽しみに待ちたいと思います♪
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
曽祢まさこ傑作集 おむかえがくるよ