胡麻餡一択!さんの投稿一覧

投稿
1,324
いいね獲得
2,900
評価5 59% 780
評価4 6% 82
評価3 10% 133
評価2 17% 223
評価1 8% 106
141 - 150件目/全176件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直なところ…転生ではなく生死の境を彷徨っている時に見ている夢の中の話かなぁと思いました。
    ストーリー展開はあまりにも短絡的でご都合主義…
    絵というか線は電子書籍化する際に線の繊細さが失われてしまったのかというボケ加減。
    キャラはみんな髪型が古臭いデザイン😅
    分け目と前髪が凝りすぎというか変😅😅

    総合的にみてポイントで購入するにはもったいないと思ってしまいました。
    でもこれ…読まなくなった原因を考えると、原作を読んだ方がハマれるかもしれませんね。
    とりあえず原作を読んでみます。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    設定に無理を感じずにはいられませんでした😅
    イケメン幼馴染4人とヒロインの逆ハーレム…
    作品冒頭の2030年のヒロインが痛い😣
    キラキラしていた時代って…振り返ればヒロインにとっての絶頂期だったのに、そのあまりにも恵まれた環境が当たり前過ぎて大切なものが見えていなかったってことなのね😮‍💨
    で、ヒロインを想い続ける彼…
    出来ればいろんな女性と付き合って、よりかっこいい男になってヒロインを虜にしてほしいところですが、違った😂
    一途なのは良いけど経験積んでないのはいかがなものか!?と思ってしまいます。
    リアル社会では、あんまり出会う機会がなくあっという間に3年フリー状態とかありがちなので、そんな感じだったら受け入れることできたかも😅

    一番の難点はヒロインを好きになれなかったこと…思わず応援したくなる、同性だけど好きになれるヒロインだったら続きを読んだかもしれません😔

    • 8
  3. 評価:2.000 2.0

    タイトルの「砂時計」がよくわかりません😭
    ストーリーと関係しているのでしょうか…
    絵はフルカラーだということだけでなく、光の差し具合とか美しいです☺️
    男として…いやいや、女性としての魅力が輝く年頃なので女性として生きてほしい。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    寄せ集め感が強いです。
    例えば進撃の〜だったり…挙げればキリがない😅
    キャラはあまり惹かれない極々身近な見た目の男子…そしてグロ強め。
    でも好きな人にはピンポイントでハマるんだろうな…

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    後味が…かなり悪いです。
    まともなのはカメラマンさんただ一人!!
    出て行った奥さまもある意味まとも!

    主人公とインタビュアーの若い女性は同レベルの酷さ😅
    冒頭のお家購入の新婚当初はホント良さげだったけど、、、主人公…ダメだなぁ。
    奥さまが出て行った気持ちはよくわかります。
    主人公も本当は分かっているからこそ追いかけられない。

    それにしても読み終わりの後味がホント悪いです😅

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作品のタグに特殊能力とあったから楽しみに読み始めました。
    でもうーん…ある意味特殊能力があるのはイブキちゃんだけかな😅
    テーマは復讐代行だけど、その仕事は裏社会絡みだったりして不思議な世界・不思議な能力とは関係なかったような気がします。
    絵はけっこう好きで読みましたが途中リタイヤです🙇‍♀️

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず…この作品は人形にまつわる怪談の類ではありません。球体人形を作る人が陥りやすい精神疾患があるような誤解を与えやすいのでは?と心配してしまう作品です。

    作品の途中まで“ヒヨリ”が人形だとは思わず読んでいました。ソウスケ視点で描かれているので人間だと思い込んでいました。

    ラストまで読み進めても作品の伝えたいことが分からないです。
    球体人形愛好家による殺○をえがきたかったのか、一愛好家のソウスケの異常な思考による殺○を伝えたかったのか…という点です。

    他の愛好家の殺○を描いても良いとは思いますが、ソウスケの起こした事件の一つをなすりつける為だけに描いたとしたら球体人形作成者や愛好家を誤解することになるのではないかなと思いました。
    ストーリー的にはソウスケの起こした事件をいくつか描いてくれた方が面白味がでたのではないかと思います。

    ストーリーにハマり結末が知りたいというより、作者さんが何を伝えたかったのかが知りたくて読みました。
    ラストはソウスケの多重性の一部が暴走することによって脳内のヒヨリがそれを代弁している形で事実を明かしています。
    後味はいろいろな意味であまりスッキリしません。
    ヒヨリが人形だとわかるところまでは面白かったのですが、最後まで読むのはあまりおすすめできないかもです。

    • 4
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一話が短く20コマくらいしかないこともありました…
    他の作品は短くても40コマ前後くらいはあると思います。他作品と比べたら一話60〜80ptと言っても過言ではないと思います。
    内容も3話分(他作品の通常1話分)読んでもあまり進展しないのでかなり割高だと感じてしまいます。
    きっと私と同じようなレビューを書いている方もいらっしゃるのではないか思います。
    ストーリーは、読み始めはとてもピュアな2人の設定が新鮮だったので期待していたのですが、1話分の短さに加えストーリー展開の遅さとあまりにもありふれた日常場面が繰り返されることで飽きてしまいました。スミマセン
    新鮮なストーリー設定だっただけに残念です。

    • 21
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直読むとモヤります。
    主人公麗子は綺麗なんですけどね…
    でも一見筋が通って一途に気持ちを貫いているかと言われたらそうじゃないし、さらにフラれても粘着質だし自分の気持ち最優先のまま何年もきてこれからもそうなると容易に予想できるような状態。
    性格悪い阿川にイラつく序盤、そして中盤からは主人公麗子に頭にきます。
    少なくとも何度も読み返したくなる作品ではないのでおすすめしません。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    絵はとても馴染みやすいです。
    ストーリーも溺愛モノなのでモヤモヤ少なく安心して読めます。
    でも梨子の仕事に対する姿勢とか会社に勤める姿はあまり感心できるものではなくてストーリーとは別のところでモヤモヤしました😓
    昔話がけっこう多く、というか頻繁に折り込まれていて途中からそれはもうご馳走様という気持ちになってしまいました。
    でもやはり王道の溺愛モノ✨
    細かいところを気にしなければ楽しく読めます!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています