胡麻餡一択!さんの投稿一覧

投稿
1,297
いいね獲得
2,808
評価5 60% 774
評価4 6% 80
評価3 10% 130
評価2 16% 214
評価1 8% 99
141 - 150件目/全168件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直読むとモヤります。
    主人公麗子は綺麗なんですけどね…
    でも一見筋が通って一途に気持ちを貫いているかと言われたらそうじゃないし、さらにフラれても粘着質だし自分の気持ち最優先のまま何年もきてこれからもそうなると容易に予想できるような状態。
    性格悪い阿川にイラつく序盤、そして中盤からは主人公麗子に頭にきます。
    少なくとも何度も読み返したくなる作品ではないのでおすすめしません。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    絵はとても馴染みやすいです。
    ストーリーも溺愛モノなのでモヤモヤ少なく安心して読めます。
    でも梨子の仕事に対する姿勢とか会社に勤める姿はあまり感心できるものではなくてストーリーとは別のところでモヤモヤしました😓
    昔話がけっこう多く、というか頻繁に折り込まれていて途中からそれはもうご馳走様という気持ちになってしまいました。
    でもやはり王道の溺愛モノ✨
    細かいところを気にしなければ楽しく読めます!

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    時代の流れを感じますね。
    だからかもしれませんが、この作品当時の“トレンディドラマ”を観てギャップを感じるのと同じものを感じます。
    独身で専念できる仕事があって、お金もそこそこあってオシャレもできて彼氏もいて、別れても別のいい男が近くにいて、新しい恋もしたり…
    ↑↑これ、リアルだとかなりハードル高いです🥲
    トレンディドラマも別世界だったようにこの作品も遠い世界のように思えました。
    でもトレンディドラマが好きだったのと同じくこの作品も好きとも言えます。
    絵は好き嫌いが分かれるかもしれません。
    ファッションにも流行りがあるように画風にも流行りがあると思うので。

    と、作品を読みながら諸々考えると数十年前の作品でも思えるものとそうでない作品が明確な気も…という訳で⭐︎は控えめにさせていただきました🙇‍♀️

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    みんな可愛いしかっこいいのですが、好きになれないタイプばかりだったので断念しました…
    るかがとてもしつこいし依存体質。主人公の花は押しかけ女房的な感があり、作中のように綺麗じゃなかったらかなり迷惑だと感じてしまう…綺麗でもウザいと思ってしまった私🙇‍♀️
    読み途中から、タイトルが「僕〜」だから弓弦を主人公として切り替えたら少し気持ちが落ち着きました…

    • 2
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作品のタグのタップがギャグ、コメディだったので、そのつもりで読んだ方がいいです!
    学校の設定も、家庭環境もけっこう突拍子もない状態なので、正統派な極道漫画を思い描きながら読んじゃいけないと思います。
    ただこの作品のギャグもコメディは若干幼稚な感じ…
    大人が読んで笑えるかと聞かれたら「はい」とは即答できないかも…
    タイトルの割に…というかタイトルがタイトルだけにかなり登場する女子達に無理が目立ちます。

    深い懐を持つ読者でなくてすみません。
    素直に笑えなくてごめんなさい。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    そもそも何で離婚したんだろうか…
    離婚するレベルじゃない案件だったろうし、然さんが仕事の面はもちろんのことプライベート面でも裏切っていないしズルもしてないのは明らかなのに。
    そして再会しても拗らせ続けている…
    主人公が成長するのを見守る系のストーリーなのかな。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    女手一つで2人の子供を育てている設定も家政夫なのも良いけど…
    ママリンがかなりの毒親で、漫画なんだからと言い聞かせながら読んでも不快でした。
    長男が思い通りに育たなかったからといって常に人格否定、嫌味連発、次男との差別等…
    でもそんなことに負けずに成長した長男がハートフルだし次男の思春期の反抗にも助けになります。
    胸を打つ素晴らしい作品も漫画といえどもたくさんあります。
    うまく言えませんが、この作品は共感や感動のしどころが違うように感じました。
    そして改めて思ったのが、子供の成長、大人になるまでの親との時間はその瞬間、瞬間が大切なのだと…人格否定なんかしちゃ絶対ダメだと強く思いました。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    高評価だったので期待し過ぎたせいか少し裏切られた気がしました。
    生まれ変わって…という設定で前世の設定もかなり訳ありで最初は面白いと思ったのですが、自己中心的だから自分語りが強くスケールの小ささがかなり気になりました。
    スミマセン

    • 5
  9. 評価:2.000 2.0

    後に続編が15歳の設定で描かれるので、こちらの作品はホント幼い状態。
    さすがに後に繋がる年の差カップルストーリーといえど幼すぎ😅
    私は胸キュン出来なかった…
    でも続編の「美しく成長した」言われている主人公よりも、こちらの作品の主人公の方が可愛くて愛らしくて好きです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリー設定は面白いと思いました。
    ただ色合いがどうも慣れない…
    肌の色も服の色も全てがくすんだカラーで読み進めてもどうしても馴染めなかったです。
    話はあまりテンポ良く進まずズルズル感が強めです。
    時々ギャグタッチになるのは良いのですが、どちらかというと汚くヨダレ出ていたり汚い感じの描写なのも苦手でした。
    時々「?」と思うセリフは韓国ものだから仕方ないのかもしれませんが、ただでさえ進まないストーリーに加えていちいち立ち止まってしまうから感情移入は難しかったです。スミマセン。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています