4.0
すっごく面白かった。ドラマにもなってますものね。ドラマ見てないから面白いのも知らなくて、読むのが遅くなったわ。木絵のバカバカしい妄想には笑わされました。高台兄妹の癒しがわかる気がする。これ読んで、今日も仕事頑張るか!なんて思ったりしたもの。素敵な家族になってよかったです。子ども生まれてからの話も読みたい!弟妹の恋の行方も気になる。お母様たちのジジババぶり、アンのひいおばあちゃんぶりも見てみたい。
-
1
620位 ?
すっごく面白かった。ドラマにもなってますものね。ドラマ見てないから面白いのも知らなくて、読むのが遅くなったわ。木絵のバカバカしい妄想には笑わされました。高台兄妹の癒しがわかる気がする。これ読んで、今日も仕事頑張るか!なんて思ったりしたもの。素敵な家族になってよかったです。子ども生まれてからの話も読みたい!弟妹の恋の行方も気になる。お母様たちのジジババぶり、アンのひいおばあちゃんぶりも見てみたい。
無料分の33話まで読んだけど、何となく意味がよくわからない。ゆえに面白さもわからない。他の人は面白さがわかるのかな?私には合わない話だったのかな?
キリアンは本当はロウィナを愛してるような気がする。でも自覚全くなしなのは何故?愛を知らない冷酷伯爵となったのには理由があるの?ロウィナを探し当てた時、彼女の事を考えると頭痛がして具合悪くなったりしてたよね。そんなになってしまったのは何故なんだろう?
でも少し話が間延びしてきたような。最初は面白かったけどちょっと飽きてきてしまいました。24話無料でおしまい、課金はいいかなぁと思ってます。
128話も無料があってすごくもったいないないのだけど、ちょっと絵が好みではない。そしてストーリーもいっそ魔法でも出てくるくらいファンタジーになってくれるか、もっと現実感があってくれるか。そうでないと違和感ありすぎて没頭ができない。要するに面白さが感じられない。たくさん無料残ってるのは惜しいけどリタイアですね。
絵は可愛らしくて好きなのですが、ちょうど似たような時代の漫画を並行して読んでいて…その中でこのストーリーにはいまひとつ惹かれないので、無料分残ってますけど終わりにします。あまりいつまでもグズグズしてるストーリーも好きではないのですが、これはシンプルすぎて少々つまらない。少しは駆け引きがほしいなぁと思いました。イリスがちょっと子どもすぎますよね。
教授のロマンスグレーな感じ、いいですね。好きです。そういう私は教授と同じくらいの年ですが…こういうスラッとした知的な人好みなのです。若かったとしてもちょっと惹かれるかも。シュバルツさんみたいに。
恋心がゆらりゆらりな切ないストーリー。無料分だけですが、先も読んでみたい気持ちになりますね。
試し読みだけではなかなか課金出来ない。面白そうとは思っても課金するまでの決断にはいかない。この漫画もそうですが、ある程度面白さが伝わらないとその気にならないですよね。絵は好みでしたけど。28話完結なら少なくても2、3話は読ませてくれてもよかったのでは。
言わなくてもわかってくれる人がよければそういう人を探せばいいと思う。何故、あなたが言わなくてもわかってよと思うからとそれに従わなければいけないのか?言葉の話せない赤ん坊ならともかく、大人なんだから言えばいい。私は女だけどそう思うタイプ。
試し読みしか見てませんが。最後の部屋汚くなって「帰ってこいよ~」とクッション抱きしめてるところから、全く奥さんを家政婦としか見てないのがうかがえます。いや、お母さんですね。好き勝手やっておきながらこの体たらく。離婚しかありません。
ストーリーはよくある婚約者に突然逃げられ、その事を告げられず家族その他への紹介をどうするか、ピンチ!からの契約婚的なものですよね。でも嫌いではないです。佐々木部長みたいなタイプもわりと好きなので。あまりフレンドリーではなく近寄り難いのだけど、実はとっても優しいみたいな。二人の関係がどうなるか全くわからないうちに無料終わってしまいましたがだいたい先は読める。それともどんでん返しありますか?課金はどうしようかな~。悩み中。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高台家の人々