「よみがえりのひやく!?」っていう平仮名の書き文字で緊迫感がゆるむ〜
-
0
7888位 ?
「よみがえりのひやく!?」っていう平仮名の書き文字で緊迫感がゆるむ〜
アニメに追い越されてますね…
神美にもこうなるまでの道のりがあったんだな…
この方の薬屋は悪役の心情も丁寧に描かれているからストーリーに深みが出てる
こんなに漫画で感動して涙あふれたのいつぶりだろう。。。
そして頬傷のことで猫猫に詰め寄られた壬氏が目をそらすシーン、この作画家さんのこういう素の表情の壬氏がすごく好き!たまらぬ!
このあたりからの話が原作小説では私の読解力の無さもあって何度読んでもよくわからなかった。それがわかりやすさだけでなく、すごく感情がついてきて盛り上がるコミカライズになってる!見事に。
大河ドラマのような演出にハラハラ
この方の描く壬氏は凛々しくて良い
猫猫が壬氏を見つけるシーン
めっちゃエモい!色合いも素敵!
李白が皇弟としての壬氏に付いてるのって結構すごい。
以前壬氏が白鈴の身請け金の肩代わりを提案した時、李白が断って男気を見せたことも評価されてそう。
漫画でここまで胸に迫る展開ってそうないよね。もう眠れないよ~
大切な物だから、絶対無事に返して
願掛けに泣ける。。
薬屋のひとりごと
169話
第七十一話 巣食う悪意(後編)(2)