ちえさん最強説に一票。
まさに「鶴の一声」ならぬ「ちえの一声」
-
5
9090位 ?
ちえさん最強説に一票。
まさに「鶴の一声」ならぬ「ちえの一声」
今回は、那須さんが声掛けてくれて良かった。
妊娠…、喜ばしい事なんだけど、まだまだ会社には伝え難い世の中かと。
妹ちゃんのニヤニヤが良い!
仕事をしている女性なら、ましてや、麻衣子ちゃんみたいにチャンスや夢の実現が目の前にあっての妊娠なら、悩んでも当然かと…。
私は麻衣子ちゃんの気持ち、解かるなぁ。
ただ、京ちゃんは理解ある旦那サマだし収入もあるし、麻衣子ちゃんの身体に無理ない程度にやってみたら良いんじゃないかな?
きっとみんな支えてくれるよ。
先生の立場を考えると、何の後ろ盾もない自分との結婚は認めてもらえないと思ったのかな〜。
自分もネガティブ思考だから、芹が身を引こうとする気持ちは凄く共感しちゃうんだよな〜。
ましてや、TVであんなニュース見ちゃったら、色々気にするよね〜。
「なんでそんなネガティブなんだ」
みたいなコメントもあるけど、ネガティブ人間はそう言う思考になりがちなんですよ(╯︵╰,)
芹があと一歩素直になって、女優さんとの事も何もなく、先生と芹の気持ちが繋がって、今からでも親子3人一緒に暮らせるハッピーエンド、期待してます。
駅まで話聞いてくれたお兄さん…良い人!!
はーい、皆さんここから課金勢ですね(´∀`*)ウフフ
読んでいて涙がこぼれました。
清子…自分からは名乗らないのですね。
朔也のやつれた顔は気になりましたが、痣がないから清子と気付かないなんて…(╯︵╰,)
清子は決意を固めて、自分の気持ちは押し殺してしまうんでしょうね…哲嗣さんの気持ちも、清子に向いている気がするのだけど…。
今は少しでも、清子の支えになってあげて欲しい。
それだけです。
それにしても切ない。
そうですね。
今度は意識のあるうちに…(´∀`*)ウフフ
なんか、この漫画好きかも♡
好きだけど伝わらないモヤモヤが、読んでいて胸がゾワゾワってなります。
身代わり婚の処方箋~製薬王は孤独な花嫁を溺愛する
006話
#06 新薬開発