5.0
はまっています
かろりさんの「自分なんか、、、」そういう気持ちがとっても分かるから。
でも、どんなことに対しても、とても丁寧に向き合うところは、見習わないといけないなーと、自らを振り返るきっかけを頂きました。
まだ途中ですが、かろりさんにどんな未来が待っているのか、最後まで見届けたいと思っています。
-
0
8319位 ?
かろりさんの「自分なんか、、、」そういう気持ちがとっても分かるから。
でも、どんなことに対しても、とても丁寧に向き合うところは、見習わないといけないなーと、自らを振り返るきっかけを頂きました。
まだ途中ですが、かろりさんにどんな未来が待っているのか、最後まで見届けたいと思っています。
画がね、ほんと大好きです。
それで読み始めましたが、ストーリーももちろん面白くて、ドンぴしゃで、毎回きゅんきゅんして、楽しみに読み進めたいと思います。
素敵過ぎますね。
偶然の再会にきゅんとしちゃうのは、お互いにきっとずっと前から意識してたのかなー
その相手があんなに素敵なら、進むしかないと思うんだけどなー
グランマのお言葉が、とってもささります。
本当にありがとうございます。
日々の生活を見直して、背筋を伸ばし、しっかりと生きて行こうと思います。
他のサイトで読みました。
ドラマになるのを知って、気になったので。
渋谷君が本当に良いキャラクターだと思います。
ドラマよりもやっぱり原作の方が良いですね。
画はそんなに好みではないです。
でも、何となく読んでみたら、二人の関係がこの先どうなるのか気になってしまって。
すれ違いとかがあって、なかなか上手く行かないかなという予想は、良い意味で裏切られた感じでした。
まだ途中ですが、読み進めたいと思います。
普通に料理に関する話だと思ってました。
出てくる料理がどれも美味しそうで、ついつい読んでしまって、でも途中から、これは違うぞって
私には新鮮なお話で、色々考えさせられました。
読みました。号泣でした。
まだ途中だけど。
色々考えさせられることもあり、焦れったさ、キュンキュンもあり、良い作品です。
どんどん読ませて頂きます。
別れた男って、何でいつも最低なんだろうね
そもそもどうして、そんな男を好きになった?
見る目がないねって思うんだけど、そんな時に現れるのが、全く反対の超絶良い男なんだよ
また同じような話の展開だとは思うけど、とりあえず読み進めたいと思います。
まだ途中ですが、不器用ながらも、何でも一生懸命な姿は、きっと誰かが見ててくれるし、正当な評価もしてくれる。
そう思える作品で、私も頑張ろうって勇気づけられました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かろりのつやごと