まっつゃさんの投稿一覧

投稿
1,065
いいね獲得
316
評価5 11% 117
評価4 34% 366
評価3 31% 335
評価2 20% 213
評価1 3% 34
61 - 70件目/全286件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    モラハラパワハラブラック企業勤めで寝る間も無く働く主人公、超モラ彼氏にも良いように扱われて、え、なんでこの子はこんな従順なの?と不思議でした。このまましんで転生…ではなく、やり返していくというか、清算をしていきます。
    ブラック企業も、ブラックぽいだけで他の人は普通というか。主人公が出来るから振られすぎてるのか、要領悪いから溜め込んじゃってるのかわからないけど、殺伐とした雰囲気はなかったですし、実際そんな悪い人達じゃなさそう。
    彼氏も殴られたけど訴えたりせず笑 お金だけ回収できたし。
    自由な言動できままに暮らす姿が元々の主人公の性質なのですね。読んでてスッキリもするけどキャラの背景にうーんと考えさせられたり、やりたいことリスト次はなんだろうんな興味と、ドナーカードで最終人の役に立つ意味が、自しなのか気になるところ。
    なんとも不思議なバランスで成り立っている作品です。
    どうか、無料増量を!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう学生の恋愛モノが受け付けなくなって早○○年。。
    いいですねピュアというか、顔だけで好きになっちゃう感じ。ツンがデレになるなんて予想してなかったけど、イケメンにデレられるなんて羨ましい!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    びっくり。国会?政治家三世が主人公で、驚きました。取材とかしてるのかな?
    元地下アイドルが登場したり、はちゃめちゃ面白そうです!ラブコメ…要素はまだ感じられない段階ですが、西先生なら間違いなく面白いでしょう。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    加護がない(実は後ほどあることわかる)乙女ゲームの悪役令嬢に転生してしまった主人公。破滅エンドになる前に、自分の領地を頑張って作っていこうと奮闘します。
    だいたい、良い子が転生してきて、あわわ💦ってなって軌道修正、愛され主人公になるパターンが多いですよね

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    フラグをへし折るとこ、全部見届けたいけど課金はありません。いわゆる乙女ゲームのヒロインがなかなかやべー女の子で、それを指摘したりしている正統派令嬢がいつの間にか悪役令嬢とされて糾弾される未来を変えるために奔走する24時間。
    かなりスリリングかつ、スピード感ある内容で興味はありますが、表現もセリフも稚拙で???な部分が気になりました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    作品ごとにガラッと作風が変わるのがすごいなー、といつも思います。
    フランス革命の時代の、平民ギデオンが主人公ですが、貴族のジョルジュと2人の男性が主軸でです。
    残酷なシーンや女性の妖艶さ、確かな画力あっての目をみはるシーンとスピード感で、次々と読み進みたくなります、

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    思った以上に面白かった!
    最初は絵柄が、特に女子の口元が好きじゃなーいと思っていたけど、少し慣れました。そして、稲妻とあだ名がつくヒーローが素敵かつミステリアス!10話で、主人公が好きなこと伝えちゃったけど、まだまだ謎がたくさんなヒーローなので、、過保護すぎるお父さんもなかなか厄介そうだし、ドクモ?専属モデル?のキラキラした友達は、普通にこの先も良き友なのかな?って気になりました。キャラが立ってますよね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗。とても読みやすい。そして、転生ものだけど、ちゃんとしたファンタジーとして読めます。
    魔導士より、錬金術師よりも下位とされる魔道具師である主人公、いやいや充分すごいんですけどー!?と思いながら読んでいます。偉大な父、モブ顔のくせにモラクズの元婚約者、そしてなかなかキュン展開にならない伯爵様との交流。
    このままぬるーっと日常な感じで進むのなら、課金はないかも…面白いけど、めっちゃ面白い!ではないです、私には。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全く古さを感じさせない、いまじゃん!?みたいな去るがあります。バイオハザード的な、コロナかな?めっちゃかぶってる!予知してた?と思うほど。
    ハードボイルドですねー、青年漫画ですこれは。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    映画よりも、ギャグ要素が多いと思います。が、姉妹だけの日常をサラリと綺麗に描いている映画版より、より人物描写がされている分、漫画版の方が夢中になりました。
    面白いですね〜。すずが、まんますずちゃんキャスティングがぴったりすぎます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています