3.0
こんなの、しらないから来ました。TL系漫画家さんかと思っていましたが、こんな真面目なお話も描かれてたのですね。題材が好きなものだったので興味深く読みましたが、少し子供っぽいかな。
-
0
515位 ?
こんなの、しらないから来ました。TL系漫画家さんかと思っていましたが、こんな真面目なお話も描かれてたのですね。題材が好きなものだったので興味深く読みましたが、少し子供っぽいかな。
これほんと面白いし、うわぁ、、という怖いどきどきと、恋愛のキュンとする感じもあり、基本的に私は怖いのですが、、
たくさんいるキャラの背景もきちんと描かれていて、ほんとすごいと思います。切なくなる場面もたくさん。近未来パニックファンタジーというのでしょうか。深いです。
最初は面白いなーと思い読み進めていましたが、どうにも絵や表現が稚拙に感じ、内容もドキドキする要素がなく、途中で飽きました。
淡々と、リアルな症例・現場が、描かれているのでしょう、かなり引き込まれます。妊婦さんが分娩中に突然死した場合、子どもは助からないのかな(涙)妊婦さんが読んだらがキツそうな内容です。、
めちゃくちゃ短いなかに、ぎゅっと詰まってると思います。死を察知した妻は、愛する夫が未練なく次に行けるように、幸せを願って冷たくあしらっているのだろうなぁ。
無料分読みました。もっと読みたい!
お金持ちと、庶民女子の組み合わせが好きな漫画家さんですね。ここまで溺愛だと、過去に何かあったのかな?と思いつつ、出会いの時家政婦と間違えてるしな…
段階を踏まないとなかなか介入できず、熱心な人ほど骨折りな仕事と思います。全ての親が、授かった命を慈しんで育てられたら、悲しいことは起こらないのに…
幼児期のとこが長くてつまらないのでドロップアウトしました。絵がそんなにうまくないんですねー小さい子とかお年寄りの作画見ればわかります。
ひとまわりも違う若手のエースが四十路の御局様(ただし優しい)に恋をする。
若い子にいいよられたら、嬉しいとは思うけど恋に発展するものなのかな?
にしても、主人公見かけ別に悪くないのに自分を卑下しすぎているような…
絵は綺麗です。ただ、それだけ…
原作付きでしたっけ。結婚する人を両親に紹介していない?ありえないでしょ。たぶん、主人公も向こうの両親に会ってないよね。婚約者に逃げられたではなく、恋人に逃げられた設定のほうがよかったのでは…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
八重の桜