5.0
性転換モノかー、と期待せず読み始めましたが、めっちゃ絵が綺麗😍女の子も男の子も綺麗ですー!
なぜ男になったのか、唐突すぎて???でしたが、後ほど回収されるのでしょうか?そして、どうTLになっていくのか
-
0
468位 ?
性転換モノかー、と期待せず読み始めましたが、めっちゃ絵が綺麗😍女の子も男の子も綺麗ですー!
なぜ男になったのか、唐突すぎて???でしたが、後ほど回収されるのでしょうか?そして、どうTLになっていくのか
めちゃくちゃ面白い!
悪女が転生してやり直すのは、現代日本のキモデブオヤジとして泣泣泣笑
とにかく臭い汚いで無料分が終わるのですが、この先どんなイヤァァァ!ですわーー!!が出てくるのが楽しみです。
課金…迷いますわね……
琴子さんの作品と、ふつくしい作画の絵師様が出会い、なんともキュンキュンする出来となっております!
よくある話、と低評価つけている方信じられません。。よくある獣人が人間の女の子にベタ惚れ…ではなく、高スペックながら女の子が苦手なライルのために、共通の友人であるジーク(同じく高スペ獣人)が、ヒト族のエマを紹介し、スキンシップの練習をしていく…そのライルのイケメンぎこちなさとエマのドキドキ加減がたまらんのです…
ライルも徐々に心を開いていき、エマのことを好きになるには時間がかかるというか、自覚するのは遅いのでしょうね。
ほんとに絵がいい。オススメです!
なんや他に似てる漫画があるとかコメント見ましたが、こちらしか知らない私的にはマジでオススメな作品です。
作画がしっかりしていて、老若男女きちんと描ける漫画家さんです。生まれつき目の周りにアザがあり、厭われ怖がられてきた令嬢と、生まれつき目が悪く、現在ほぼ見えないヒーローが出会い、真心で好きになる純愛。
さくやが男前で、ロン毛も気になりません。てか、むしろロン毛ありきです。清子も、あざがある以外は可愛らしいヒロインです。守ってあげたくなるような女の子。
医学がすすんで、2人のハンデが治る展開を期待しますが、このままが良いのかな…
時代とセピア色の着色があっていて、モノクロで課金していましたが、カラーに乗り換えようかと!
このあらすじ、魅力を伝えられてなさすぎて目が点に。バカ王子(実は天才)は、振り回される護衛の感想であって、本当はかなりの知将w
頭がキレすぎて、事件を起こしてしまうというか周りを引っ掻き回して楽しんでる知能犯なんです。
絵がめちゃくちゃ綺麗で、耽美な見かけなのに人をおちょくるのが大好きな王子が起こす宇宙戦争にもなりそうな展開が、毎回想像こえてきます。面白いです!
読むと冨樫先生、ほんっと頭いいなって思います。難解だけど面白い。ぐいぐい引き込まれます。
メンバー構成は幽☆遊☆白書と似てるというかほぼそのものですが、キャラの魅力度半端ないです。敵味方みんな魅力的で、推しが人によって誰と誰という組み合わせがバラバラでしょうね。
たまーにジャンプで連載されるので、キッズやティーンは読まないようですが…非常に勿体無い。
蟻編がオススメですが、ゾルディック家がフィーチャーされた回やオークション編の幻影旅団が活躍する回もたまらなく良きです。まじで読まないと損。
先にアニメが存在するからでしょうか?ものすごく自然な着色ですね。これも小田っち確認してるの?と思うレベルです。
アニメから来た勢は、こっちのほうがとっつきやすいかも。
海賊って、略奪したり悪い奴らというイメージですが、ルフィ達は冒険者ですよね。。この世界、その言葉を敢えて使っていない気がします。
善き海賊。到着する島々での侵略など、悪をぶっ飛ばしていく一味。明るく強く優しい主人公って、ほんとジャンプらしい。
ファブルは最後まで読んでいませんが、あ、結婚したんだ!とか前作がハッピーエンドだったことを予想しながら読みました。
殺し屋としての能力は現役であるのに、レンタルおっちゃんをやっていたり、ほんと面白い。間延びした話し方とか、会話内容のセンス、作画のかんじもほんとバランスよくて、なんとも言えないテンポ。ほのぼのとバイオレンスのメリハリが良いです。
これ、ほんと面白いです。東村ぶしっていうのでしょうか。
着物に興味を持つも、日本の文化のことがさっぱり分からない、ちよっと古い言い回しとか単語も分からない現代っ子が主人公で、なぜか芸妓さんだった銀太郎さん(芸名)と知り合い、学んで行きます。
分からん具合がめちゃくちゃおもしろいんですよねー。シンガポールからの留学生と思われてるぐらい知らないことが多い、住んでる世界が違うというやつなのですが、無知を責めたりバカにしない銀太郎さん達も素敵だし、臆せずついて行くさとりちゃんもすごいと思う。
氷室冴子先生と山内直美さんといえば、この作品。平安時代の高位貴族のお転婆姫が主人公で、恋愛あり、事件あり、コメディ要素もあるけど、キュンもある。
ハラハラドキドキ、ほんと面白くて、当時は夢中で読みました。京都への憧れはこの作品で持ちました。
たかおが大好きで、吉野の君が悲しくて、ああ切ない。たかあきらは結婚相手には良いと思うが魅力はない笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヒロインなのに、イケメンアイドル♂になりました!?【マイクロ】