2.0
見たことがない、夜間保育園の漫画。期待して読みましたが、どうしても絵が下手くそでダメでした。絵がイマイチでも内容が面白ければ読み進めたいと思いますが、そこまでの引きはなかったです。
-
0
502位 ?
見たことがない、夜間保育園の漫画。期待して読みましたが、どうしても絵が下手くそでダメでした。絵がイマイチでも内容が面白ければ読み進めたいと思いますが、そこまでの引きはなかったです。
カラーが綺麗ですが、、中の絵に稚拙さ目立ちます。国民的アイドル、しかも推しが義弟にというファンタジーのようなフィクションは、もう、少女しかときめかないのではと思います。
ソラジマさん繋がりで読み始めました。
作画がひどいタイプのソラジマさんです。目に力を入れて目立つようにしているのですが、大きすぎて気持ちが悪い。ひくレベルです。
??いきなり世士が主人公にベタ惚れになって、そのいきさつがよく分からない。自分の周りにいないタイプの女だから?
パッと見絵は上手くみえます。が、パース狂い、なんだこの作画?等目につき、内容もツッコミどころが多数。割と序盤の、小さい頃ベランダを飛び越えてた思い出で、もーあかんと思いました。あの距離をジャンプで…??
制作がsorajimaさんと言うことで見に来ましたが、、作画の方何人かいるのでしょうか?こちらの作品は、次回へ続く最終コマの時にびっくり顔・口あんぐりカットが多すぎて、仰々しいサスペンスみたいでした。
んー、なんでしょう。絵は綺麗め、着色も美しいフルカラーですが、とにかくテンポが悪い。焦ったいイジメられるシーンと、乏しい表情。惜しいです。
絵が綺麗ですが、主人公の前髪の厚みが終始気になりました。
あと、吹き出し以外の呟きのような言葉が多すぎて萎えます。読んだほうがよいのでしょうか…フルカラー版だからかカラーで着色されているので読みにくすぎて、途中から読んでいませんでした。
時代設定も良いのですが、良いのはそこだけです。もし現代版でこの感じでしたら、数話で脱落かな。
園のこと、知ってます?と漫画家さんに尋ねたくなります。ありえないが詰まっています。
高校教師との…と差別化したかったんですかね。まぁ、漫画は所詮フィクションてことなんですが…この設定もバツでしたが、お兄さんがいきなり小指舐めてくんのもマジで気持ち悪いです。初対面でやられて頬染める意味が分からんかったです。
内容は好きな感じでした。よくある設定だけど、主人公が貧乏薬師で、師匠にも恵まれて優秀。
コミカライズ系ですかね??原作が面白くても、ヒットするかは漫画家の腕にかかっていると思います。そういう意味で恵まれていない作品。貧相。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夜のあかり~深夜保育所物語~