5.0
悪魔の長ベルゼブブ閣下と新人近侍のほんわかラブコメディです!
ちょっぴり脱ぎ癖のある閣下のセクシーシーンもありながら、その周りの友達や仕事仲間のやりとりもとてもコミカルでテンポが良いです。
閣下だけでなく、ごっちんやさっちゃんの恋路も応援したくなり中毒性の高い漫画です!
-
0
4796位 ?
悪魔の長ベルゼブブ閣下と新人近侍のほんわかラブコメディです!
ちょっぴり脱ぎ癖のある閣下のセクシーシーンもありながら、その周りの友達や仕事仲間のやりとりもとてもコミカルでテンポが良いです。
閣下だけでなく、ごっちんやさっちゃんの恋路も応援したくなり中毒性の高い漫画です!
学生の頃、表紙に一目惚れで購入しました。
まずみんな私服が独特でオシャレ。特にタケル君はもう見た目がhideみたいで、こんな高校生いたら絶対好きになるやろ!ってなるくらいかっこいい。
王道ラブストーリーみたいだけど、後半になるとそれぞれの家族間の問題、友達、進路など色んな壁が立ちはだかります。
その辺も非常に読み応えがあって面白かったです。
本当にタメになる漫画です。
農業を全く知らないのに農業高校にやってきた八軒君が動物について学び、成長していく様が素晴らしいです。
今まで見て見ぬふりをしていた養豚や、牧場を経営していく上で避けては通れない動物たちとの付き合い方。
これを読むと、食について考えるようになります。子供が成長したら読ませたい作品だと思いました。
小学生の頃に始まった連載。気づけばもう二児の親になりました!
この数十年でどれだけの事件に鉢合わせ、どれだけ解決してきたのか…
今ではすっかり捜査に混じっても怒られません。
やはり場数を踏んでいるだけあります。
子の世代でもやはり人気なのはさすがだと思います。これからも応援してます!
イケメンパラダイス!まばゆいばかりの美男子に囲まれたホラー大好きひきこもりスナコちゃんが色々頑張るお話です。
色々頑張りますが、大体同じような展開であと一歩進まず終わってしまいます…
恭平くんと、ラストゴールインして欲しかった…と思うのは贅沢でしょうか。。
パッと表紙を見ただけでちょっと怖そうだと思って敬遠していたのですが、アニメを見てどハマりして単行本にも手を出しました。
めちゃくちゃギャグですが、地獄の仕組みやそれぞれの層の仕事内容など詳しく描かれていて、笑いながらもタメになる漫画です。
数々の伝説と名言と名シーンを残した最高の男気漫画です。
マイケル・ジャクソンの音楽を聞いたら切腹、直列行軍という壁、住宅、関係なくただただひたすら真っ直ぐ歩き続ける謎の行進。。
そんな愉快な男塾に入学したイケメン剣桃太郎君が上級生(ほぼ怪物)とバトルし、ついに他校、世界へ羽ばたいていく激アツ展開が見ものです。
漢字にも詳しくなりますし、古の伝承にも興味が沸くと思いますよ。
よくゲームセンターにニャンコ先生のぬいぐるみがあるのは知ってましたが、この漫画だったのですね。
孤独な少年とにゃんこ先生のほっこりもするし、うるっとする所もある妖との日常のお話です。
やまもり先生の作品は大好きで、特に椿町が好きです。
年上の男性とのラブストーリーをこれでもかと堪能した後、高校生の恋愛は大丈夫なのだろうかと心配でしたが、全く余計な心配!
美しいもの同士の恋愛って、素晴らしい。
やまもり先生の表情やセリフのテクニックのなせる技ですね。
本当に素晴らしいです。これからも楽しみにしています。
懐かしい…初めて読んだ時、オペラ座の怪人や学園七不思議に怖すぎて震え上がった思い出があります。
明るい昼間に人のいるところで読んでやっとストーリーを理解して面白さを噛み締める、というのが私の楽しみ方でした。
「!?」の使い方が神がかってるのも金田一クオリティですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。