5.0
おお!
言ってやったなー!
長年言いたかったことを
帰省して、ズバッと言ってやったな!
やったね!
こういう俺様な父親っているよねー。
で、ひとりでお茶もきっといれられないんだろうな。
-
0
324位 ?
言ってやったなー!
長年言いたかったことを
帰省して、ズバッと言ってやったな!
やったね!
こういう俺様な父親っているよねー。
で、ひとりでお茶もきっといれられないんだろうな。
何だろうこのストーリー?!
ただの恋愛物かと思いきや、全然違う。
この後の展開がすごい気になる。
おもしろそう
ファンタジー物で一番ほっこりするお話だと思う。できそこないの人々が猫たちに助けられたりしながら、魔力を磨いていく。いまのところ、戦いの場面はないから平和そのもの。
ヒューマンジーのチャーリーが人の中でスクールライフを送っていくお話。動物保護の過激団体ALAに保護されて生まれたチャーリーなのだが、ALAは過激な活動を繰り返していた。人でもなくチンパンジーでもないチャーリーはどう考えどう乗り越えていくのか?
テーマが面白い。続きが気になる。
あーこれテレビ見た!!
ほっこりするやりとりがすごく楽しい。
料理のレシピもあるけど、京都弁のゆったり感とか、舞妓さん達の裏話とかわかって面白い。
コミック本で読んだよ!昔
懐かしすぎる。ミギー!
寄生獣、グロいシーンもあるけど、おもしろいギャグっぽさもあっておもしろい。
じっくり読みたい。
キャラクターが際立っていておもしろいです。
戦いの描写が、キングダム的なスピード感があって、引き込まれます。
ヨーロッパの歴史は詳しくないですが、バイキングってこういう時代なんだなーと勉強になります。そして、ノルマンが追い出されて現在のノルウェーに来たこととか、歴史的な背景もわかって勉強になります。
テンポが良くって好きですね!
麻藤さんに才能を見込まれて、なんやかんやはめられて、ラジオパーソナリティになっていくミナレ。
二人のやりとりもだけど、カレー屋の店長とか同僚とのやりとりもテンポが良くてサクサク読んじゃう。タップ式なのが見辛いけど。
このあとどうなるのか、
楽しみ!
原作同じで作者がいるようですね!
私はこの作者さんの薬屋のひとりごとが好きですね。あちらはかわいらしさを強調してて、こちらは謎解きに主眼が置かれている感じがします。
俺と仕事どっちが大事?
とか聞いてくる男
とっとと別れて正解。
仕事投げ捨てるような無責任なヤツになってほしいか?
仕事に生きるってサイコーに楽しいぞ。
上手くいかないから、また必死になるんだぞ。
仕事は戦場で、恋人は帰る巣だろ。
なにを同じレベルで尋ねるのかね…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハリのある人生