4.0
小気味よいですね
努力した分だけ返ってくるという設定は、読んでいて気持ちがいいです。ちょっと、最初の犠牲者の方々のところはしんどかったですが…。
-
0
19184位 ?
努力した分だけ返ってくるという設定は、読んでいて気持ちがいいです。ちょっと、最初の犠牲者の方々のところはしんどかったですが…。
大概、時間が経ってからの続編は「こんなんじゃなかった…」と絵柄の大変化にショックを受けることが多いのですが、高橋洋一先生はやはり永遠に翼君は翼君♪
小説を買おう買おうと思いながら日が経ってしまいましたが、コミカライズ版でさわりの内容を知ることができて良かったです。人間はこわいなぁ…。
ドラマ化されたときにタイトルだけは聞きましたが、どんなんかなーと思っているだけで終わっていました。読みやすい絵柄とは言えないかも知れませんが、凪ちゃんの生き方が共感できまくりで続きをどんどん読みたくなりました。元カレも不器用でカワイイやっちゃな。
アニメや駅の広告で興味を持って見始めて、漫画もあるんだと拝見しました。いかにもスクエニ!って感じで、典型的な「(規格外能力でも)普通だろ?」とかざまぁ系とか、先は読めまくりですが、ストレスなくかわいい絵を堪能するには良いと思います。
逆●裁判のようなぶっとんだ弁護士観ではなく、こういう風に進んでいくのか・・・とのめり込んでしまいました。結末がものすごく気になります。
SNSの宣伝で入ってきたところから試し読み、真相は主人公が途中で推理してしまうのでなんとなく察しがつきましたが、テセ●スの船みたいに気の毒な収拾の仕方なのかしらと思いきや、その伏線で持って行くか・・・と以外だったけど、読み心地が良いラストでした。
さいとうたかをさんが亡くなられて、この作品が方々でおすすめされていたので読んでみました。人間を描かれるのが本当にお上手ですね。1話で感情移入というか、自分も「どうしよう…」という気持ちになりました。今後の困難と闘い方が気になります。
まだ序盤しか読んでませんが、こわくて神社とか行けません!そのうち、狛犬とかも襲いかかってくるのかと思うと、気が気でなく。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺だけレベルアップな件