5.0
名作
初期のマンガからずっと読んでいましたが、登場人物全員に感情移入したくなるくらい作り込まれたストーリーばかりで、事件のトリックも面白い。
何より金田一一という人物が素敵すぎる。
-
0
1732位 ?
初期のマンガからずっと読んでいましたが、登場人物全員に感情移入したくなるくらい作り込まれたストーリーばかりで、事件のトリックも面白い。
何より金田一一という人物が素敵すぎる。
お父さんスパイで、お母さん殺し屋で、娘がエスパー。
偶然にお互いの都合が噛み合って一緒になった他人同士で、お互いの素性を知らずに隠しあってるってのがまたすごい。
娘のアーニャがひたすらに可愛い。
無料の8話までしかまだ読んでないけど、3人とも好き過ぎる!
そしてひたすらにアーニャが可愛い!
まだ続いてるみたいだけど、とりあえずひたすら3人が幸せでいてほしい!
アニメから入ったので、マンガもフルカラーの方が読みやすい。
ただスタッフチョイス?で一部をカラーにしているので、一旦大体を読んだり見たりした人用って感じですね。
アニがメインのスピンオフ。
なぜか絵がキレイ。笑
まさかそんな感情を持っていたのか!って感じだけど、それが本当か怪しいってコメントしてる人もいるし、スピンオフとして割り切った方が良いのかな?
リヴァイ兵長がメインのスピンオフ。
リヴァイ兵長の過去がわかる。
始まりからまさかの衝撃だったけど、何より絵が下手なのが残念。笑
進撃の巨人の何年も昔の話しみたいですが、そもそもアニメ見てからだから、なんとか読めてたくらいなので、いきなり新しいストーリーだと読みにくい。
レビューいるのか?ってくらい有名になってるけど。
アニメ派なのでマンガは読みにくい。
でも元のマンガだからこそ作者の思いが伝わったりするのかな。
読みに来たけど、宣伝のとこにはまだまだみたいだ。
人間関係色々ありそうだけど、お母さんと先生っていう近くの大人がめちゃくちゃ良い人で、ストレス少ないね。
心配だ。
良い彼氏過ぎてみにあまるのかと思ったら、愛情表現が重すぎてみにあまってる。
普通なら上手くいかないけど、いろはが天然過ぎて良い方向に変わっていくのかなぁ?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
金田一少年の事件簿R