3.0
自分が幼なじみとの恋愛を家族愛として見てたからって、彩花が伊織に対してそうだと決めつける朝野の方が嫌だわ。
何?自分と同じ思いしてほしくないって。自分が彩花を離したく無いだけじゃないの?こんなの優しさでも何でもないわ。否定して、自分の気持ち優先してる自己中にしか見えないわ
-
0
107位 ?
自分が幼なじみとの恋愛を家族愛として見てたからって、彩花が伊織に対してそうだと決めつける朝野の方が嫌だわ。
何?自分と同じ思いしてほしくないって。自分が彩花を離したく無いだけじゃないの?こんなの優しさでも何でもないわ。否定して、自分の気持ち優先してる自己中にしか見えないわ
モノクロで読んでたけど、カラーで全話無料だったのでこっちを読みました。
色々あったけど、司さんが桜子ちゃんを海外まで迎えに行ったり、ちゃんと言葉にしてくれて大切にしてくれて、それも社長だし。
桜子が妊娠すれば、司の過保護が面白かった!最後、本当に最高でした!
仕事途中で妊娠した女性の気持ちを描いてくれてたし、自分の会社に託児所作る等産後子育ての事も考えてくれてる司もいて、女性にとって理想の会社で、大袈裟だけど少しだけだけど社会問題にも触れる漫画を描いてくれてたのに、桜子の妊娠が判明して、次の話でいきなり8ヶ月って…。
最後の方だったからかもしれないけど、もう少し時間軸をゆっくり描いてほしかったです。そこご残念で、後は面白かったです。
前作、沙耶が主人公の「クローバー」が好きならこちらも好きになる筈です。
妃女子の恋愛ま勿論ですが、妹達の話も好きです。花音がSM女王なのは驚きましたが、良くも悪くもやっぱり妹ですね。花音はザ妹という感じです。甘えと言うか。
それはそうと、細谷さんとの恋愛!!
最高ですね!最後もしかして破局?とか部長と結婚?とか心配なったけど、ちゃんとハッピーエンドで良かった。
ハラハラするし、恋愛面ではなくドキドキもしちゃう漫画だけど、退屈しないどんどん続きが詠みたくなる作品ですね。
最高に面白い!
猛男が外見とかは置いといて、中身が最高で。そして彼女の大和も可愛いんだけど不思議ちゃんよね(笑)
猛男座とか涙出たんだけど、面白すぎて(笑)
砂川もイケメンで3人の中で唯一普通だと思ったら、やっぱりあの二人と仲良く出来るわけだねぇ。
最初、猛男の外見であり得ん!とか思ってたけど、読んでく内にカッコよく、可愛く見える時があって。漫画なのに不思議。
めっちゃ笑いたい時に読みたい漫画ですね。
この漫画家さんって、外見とかの事よく描いてるよね。漫画家さん自体がこのねねこの様に思ってると思ってしまうわ。
他のサイトで途中まで読んだけど、母親の彼氏が自分の彼氏の兄ってあり得ない。この母親の恋愛話が無ければ、もっと面白かったと思うのに。それが残念ですね。
無理分50話の内、45話まで頑張って読みました。
読んでいく中で何故か主人公のひなを好きになれない、と思ってて他の方のレビュー読んで何故か分かりました。自分勝手というか自分擁護しずぎで好きになれなかったんだ、と。言い訳ばっかりだし。
再婚の経緯も無茶苦茶ですよね。娘に言わないで勝手に引っ越しって。私なら激怒どころではないです。
係長が義理の兄になって弟も出来る、と。その係長か鬼、ですか。ひなが↑の様な性格だから鬼と言われる係長が気の毒だし、読んでる中で別に鬼とは思わなくて普通に仕事出来てないんだから叱られるのは当然かと。
で45話の少し前に出て来た不動産屋の大和田さん。意味不明なんですが。ひなに一目惚れだとしても怖いし、強引すぎるし嫌悪感しかないです。
無料分の残り5話はたぶん読みますが、ポイント消費して読むのはポイントが勿体ないとまで思ってしまいます。
無料8話まで読んでみました。
研修中のフランスで志貴と出会い、お互い惹かれ合ったものの携帯の手違いで連絡手段が断たれて会えず、そのまま3年後自分の上司となり再会。まだ志貴は主人公の事を忘れられず?で。。。
な感じの話ですが、デジャヴ感が凄い話です。なのでよく見る設定やシーンがチラホラと。少女漫画で真新しい話を求めて読んだらガッカリ半端無いです。
だいたい、携帯ショップのミスで携帯番号変わってしまったのに、何でまたショップ行かないのか理解出来ないし。番号変わって志貴が主に困ったっぽくなってるけど、会社や友達、家族とかは?
色々納得いかないし、話も別にキュンキュンしないし絵も可愛いとも思わないし。だいたい「捕獲」て何?珍獣じゃないんだから。タイトルからして無いわ。読んでも何の感情の変化も無い漫画でした。
無料の10話まで、アユがやっと美優に告白する所まで読みました。
アユの言う通り、いい加減気付けよ、ですよね。一途だし美優の事ホントに好きなの分かるアユですが、美優のどこが好きなのかわからない。主人公ですが、鈍感だし身勝手だし、周りの意見聞かないし、で、痛い目合ってやっと周りの意見聞いてたら良かった、となる。どこがいいの?
アユの恋が成就したのは読みたいですが、何となく11話以降また美優にイライラしそうで読む気になりません。
ネタバレ読んでたぶん満足すると思います。
話は親の再婚で義兄妹が出来たよくある話だけど、絵も可愛いし登場人物がサバサバしてて嫌みなく読めます。
無料の9話まで読んで、今は絵南が冬眞を意識しすぎてる所かな?もう少しで好きになりそう。いや、もう好きかも。
冬眞は冬眞で絵南の事意識してなくて、ただの義姉と思ってそうだけど、面倒見がとてもよくて。
この二人がどういう風に付き合うようになるのか、冬眞が絵南に気持ちを伝えてる所なんて想像出来ないです。付き合う様になれば、めっちゃ甘々になるのかな?そんな冬眞見たい。
無料分の8話までしか読んでません!
時間が本当にゆっくりな話です。
新学期、クラス替えで人気者の五十嵐くんと同クラになり二人とも委員長にまでなります。内気で少しの事でも気にする主人公にめちゃくちゃ共感で。クラスのカースト上位の子達、卑屈な友達、可愛く人気者の友達、と色々な同級生が出てくるけど現実的すぎて学生時代あったなぁと懐かしくなります。大人になった今思えば小さい事でも、学生って学校が主だから学校生活の悩みが絶えないね。
個人的にずっと主人公の椿に依存?してる子が嫌だなぁ。乃愛ちゃんと話してた時なんてめっちゃ嫌な顔してたし。
主人公の椿がとてもいい子で、五十嵐君とどう恋愛関係になるのか見ものです。五十嵐君が人気者だから、彼女が椿と分かったら嫌がらせとかされたりするんかなぁ。まぁかなり話の流れがゆっくりなので、そんな展開もまだまだ来ないでしょう。
リアルで椿を応援しなくなる母の様な気持ちで読んでいきたいです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケダモノくんはあきらめない