ゆん1122さんの投稿一覧

投稿
351
いいね獲得
703
評価5 15% 54
評価4 18% 63
評価3 20% 71
評価2 30% 106
評価1 16% 57
1 - 10件目/全42件
  1. 評価:4.000 4.0

    丁寧な心理描写

    無料だったので189話まで読みました。気持ちを丁寧に描いている作品です。前半は、内気な?暗めの女の子の心の中ってこんな感じか・・・と思いながら読みました。心の中がきちんと描かれているのでタイプが異なる私でも気持ちを理解できます。
    五十嵐くんは器用ではないけど芯が通っていてぶれないです。ここまでぶれない高校生いるかな?と思うほど。
    トントン拍子には進まないし、展開は遅いけど、その遅さがいいと私は感じました。ストーリーも描き方も丁寧で好きです。
    ただ、ページ数に対してポイントが高いです。無料だから楽しく読みましたが、購入してとなると・・・

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    75話まで読みました。愛莉ちゃんは上辺だけなので、タイトル通り本命にはしてもらえません。
    私はこういうあざとい女性に出会ったことがないですが、レビュー欄を読むと出会い率高いみたいで、共感してる方いらっしゃいますね。私が気づいてないだけ?

    途中から愛莉ちゃんが少し変わります。地味で真面目で人を思いやる小川さんのすごさに愛莉ちゃんが気づきます。そして小川さんをバカにするマウント女子に怒るようになります。この辺から愛莉ちゃんのメンタルの強さが良い方に作用して面白いです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    小説みたい

    登場人物たちの心理が丁寧に描かれていて小説のようです。中学〜高校生という多感な時期の男女を中心に、親、友人、きょうだいの心理も丁寧に描かれていて読み応えがあります。
    各自の思考パターン、そうなる背景なども描かれています。大人も含めて未熟な部分がみんなにあり、それぞれ悩みながら人と向き合っていく様子がリアルです。わかりやすいイジワルな人や悪者はいません。でも傷ついたり傷つけたりします。

    絵は私は好みではないです。描きわけもわかりづらいところがあります。でも内容がいいので読み進めます。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    絵がきれい

    絵がきれいなので無料25話まであっという間に読みました。主人公のサエは健気で魅力的ですが、獣人という設定が受け付けませんでした。ファンタジーなのかな。使用人たちの見た目も人間だったり獣だったり。見た目がガラッとかわるのが受け付けられません。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    私も10億円ほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    無料10話まで読みました。義母と夫が主人公をいじったりバカにしたりするとんでもない人なので、10億円が当たったらそっこう捨てると思いました。が、なぜか主人公は夫に言ってしまうんです。何を目指しているのだろう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    不器用な10代のものがたり

    作者さんは、この作品を描いた時、おいくつだったのだろう。
    最後まで読んで、最初に思った感想が上記です。
    10代の不安定さが丁寧に描かれている作品です。それゆえにテンポが悪いと感じたりイライラする読者もいるようですが、この迷って決断してでも迷って・・とフラフラするところが10代特有だと思います。私の青春時代にもそういうことがあったと思いますが、とっくに忘れてしまいました。作者さんは10代の気持ちがよくわかってらっしゃる!!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    別れたほうが健康的

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で18話まで読みました。ここまで読んで、タイトル通り「別れたほうが健康的」と思いました。一度好きになった人、結婚を考えた人だからという作者の気持ちはわかりますが、こういう人と一緒に居ても幸せにはなれないと思います。常にパートナーを疑って、ハラハラしながら生活し、そして時に裏切られて傷つく。これが繰り返されるだけです。私が読んだ18話までだと、おさるくんが100万円を使い込んでることがわかって作者の心臓がバクバクしたところです。これ、すごくわかる。。。なんで隠したの、どういうこと?二人のお金なのに!!と思うよね、裏切られてるんですよ。
    でもおさるくんには裏切った自覚はない。「バレなきゃいいや、ケケケ、使い込んでやろう。しめしめ」みたいな気持ちはまったくなく、何か理由があって仕方なく手を出した・・・というところでしょう。問い詰めれば理由を話しつつも謝罪するんでしょうね。非常に【申し訳ない】という顔をして。

    で、作者はまた悩む。ひどい!傷ついた、でも謝罪してるし許すべき?ちゃんともとに戻すって言ってるし・・みたいな。

    これね、おさるくんはズルいことしてない雰囲気で謝ってくるから許さないといけないかなって思いがちだけど、こういう人といても幸せになれないってのは、まさにここなのよ。おさるくんは結局自分が可愛いの。都合の悪いことがあると、誠心誠意とか忘れて誤魔化したり隠したりしようとする。面倒事を嫌うから隠すんだけど、結局バレて相手を傷つける。でも自分が傷つくわけじゃないから、相手が傷つくことを予測して誤魔化すのやめよう、とはならないの。どこまでも自分中心。
    こういう人って悪気なさそうだから「今回だけだよね?次回からは!」って期待しちゃうけど、ムダよ。やめたほうがいい。早く別れたほうが幸せになれるよ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    青春らしさが散りばめられている

    無料で34話まで読みました。青春らしい、友情と夢と恋愛の間で揺れる心、人をいじったりプライドが邪魔をしたりするシーンと、そのヒリヒリする心情が丁寧に描かれています。単に夢に向かってひたむきに!というストーリーではないところがいいです。
    絵は、私は苦手です。目つきが・・・身体のラインとかもちょっと人間離れしてる長さだったり、雑に描かれているように感じたり・・・とにかく絵はイマイチ。好みの問題かもしれませんが。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    人を救う

    ネタバレ レビューを表示する

    無料18話まで読みました。まわりが思う以上に本人が気にしている傷痕をメイクで消して自信を取り戻させるお話。最後がハッピーエンドなので、読んでて気持ちがいいですね。
    熟年夫婦の話は、前半部分があるあるなんだろうと思いました。会社で偉くなった男性は、会社以外の場所でも偉そうにするんですね。厄介だ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ルミちゃんから学ぶこと多し

    ぽっちゃりキャバ嬢ルミちゃん、要領がいいとは言えないけれど、真面目で真摯で前向き、ひたむき。そういう彼女の行動や思考は学ぶことが多いです。こういう人に回りが救われ、そして巡りめぐって彼女自身も救われることになるのでしょう。読んでて「がんばろう!」と思えます。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています