3.0
服の世界のことがよくわかる
イタリアの男性服のことについて何も知らなかったので勉強になりました。ファッション系の知見を深めたい人には特にオススメです。デザイン、生地、歴史など様々な情報が盛り込まれています。
-
0
179位 ?
イタリアの男性服のことについて何も知らなかったので勉強になりました。ファッション系の知見を深めたい人には特にオススメです。デザイン、生地、歴史など様々な情報が盛り込まれています。
無料の6話まで読みました。タイトル通り共感はできません。
私もいわゆるぽっちゃりで、顔もかわいくありません。学生時代も社会に出てからも、異性にチヤホヤされたことはありません。
が、主人公のような思考にはなりませんでした。幸い同性の友人には恵まれたので、それで心が満たされていたのかもしれません。とはいえスクールカースト上位にいたわけではなく、単に仲良しの友だちがいたと言うだけですが。
なんでこんなにモテにこだわるんですかね。付き合うのも結婚するのも、基本的に一人としかできないのに。不特定多数に求められても自分が好きな人に好かれなかったら淋しいのに。
評価が高いので楽しみでしたが、私はハマりませんでした。無料で50話まで読みました。秋島真太郎を好きになれないです。育った環境などから今の彼があり、同情する部分もありますが、それでもこんなに恋人(希望)に甘える人間は好きじゃない。希望の言葉に耳を傾けず、「君が必要」と言われてもね。希望はやさしいです。やさしすぎます。これ、共依存になるスタートラインのようにも感じました。
私なら真太郎と別れる。こんなひとと人生ともにしたくない。
無料の写真2話だけ読みました。解説が丁寧なので意味がわからないことはないです。でもその分怖さが減ります。え?どこが恐怖なの?と思うことはないけど、自分の頭の中で意味がわかった時に来るゾクゾク感は味わえないです。
毎日無料で1話ずつ読んでるせいか、登場人物の名前と個性を理解できないまま話が進み、チンプンカンプン。
少女漫画らしいキャラクターとストーリー展開で、ご都合主義な部分が複数あります。私ははまらず、ここまで評価がいい(現時点で4.1)のはなぜ?と思いました。無料分だけ読んで終わりです。
読んだらおもしろいでしょうけど、怖くて読み進められません。リアルだけど、ただ過激なだけではなく学ぶところもあると思います。似たようなことは世界中に絶対にあるし、現実として考えていかなければ、と思うのですが、それでも怖くて読み進められませんでした。
絵のせいか?全体が暗く、読み進めたいと思えませんでした。ウキウキするようなこともないし、これが真実なんだろうけど、単調で暗い。
有名な職業でも実態がわかりづらいものもありますね。その一つが占い師。ホントに見えるの?適当なこと言ってるんでしょ、とインチキ扱いされることも多い職業ではないでしょうか。
インチキ占い師もいると思いますが、ここに出てくる方はそれなりの力をお持ちのようです。そういう占い師さんの実情を知れるのは面白いと思います。
ただ、内容的にいまひとつ引き込まれなかったので無料分で終了してしまいました。
6話まで読みました。家族のリアルが描かれていておもしろいです。ビシッとご主人に言う、たくましい奥様に好感が持てます。
熟年離婚されたくない男性は、現状に甘えてないでこの作品を読んで自らの行動や姿勢を改めたら良いかと思います。笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王様の仕立て屋~サルト・フィニート~